Modelgun Museum

メニューを表示する場合は上のをタップ

モデルガンミュージアム

掲示板 趣味多彩

ランパント○すべし(涙)

  • 2022年8月30日(火) 18:44偽レーサーT
  • [修正]

うがー!

ランパント最後のSAAが○んだー!


ガチャガチャ空撃ちしてたらいつの間にかハンマーが破損してた、、、


マジかよー(゚Д゚)

Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年8月30日(火) 18:47偽レーサーT
  • [修正]

参ったなこりゃ(T_T)

ランパントって壊れんのかよー

高いから壊れないと思ってた


花ちゃん師匠にもらったマルシンの方がぜんぜん頑丈じゃん


Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年8月30日(火) 18:51偽レーサーT
  • [修正]

皆さん、ランパント空撃ちするとハンマーが割れます。お気をつけてくださいね


涙、涙、涙、

これ、どなたか15万くらいで買って下さい


Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年8月30日(火) 19:27花ちゃん
  • [修正]

ありゃりゃ、普通ランパントの帯は外さないでしょ。

ランパントがもしリアルサイズだったら適合するハンマーがあるかも?・・・と、適当な言葉で慰める。

Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年8月30日(火) 20:33偽レーサーT
  • [修正]

師匠こんばんは

師匠に頂いたマルシンのエングレーブSAAは丈夫ですねー

ガチガチ遊んでるのに全く壊れる気配無し。

さすが天下のマルシンですね


しかし、ランパント社も中には買った瞬間に帯切っていきなりパチパチ遊んじゃう客を想定してなかったのでしょうか? ランパントを買う客に私のような客は居ないのでしょうかね。


金属モデルガンはガチガチ動かしたりパチパチ空撃ちしたりして遊んでなんぼじゃないですかー


それが金属モデルガンを買う意味がある。と思うんですけどねー

飾って置くだけでしたら塗装仕上げのプラスチックモデルガンで充分じゃないっすか(笑)


まさか1番丈夫だと思ってたハンマーがセトモノのように割れるとは…


トホホでございます


私の中でランパント神話崩れる…((T_T)


師匠、13万円で買ってくらはい




Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月1日(木) 17:14偽レーサーT
  • [修正]



そういえば、これ、購入したときにパンフレットには、

ハンマーは真鍮NC削り出しって書いてあったぞ。


どー見ても削り出しにはそもそも見えんかったけど (^▽^;)


でも、まさかこんなに弱いセトモノみたいなパーツだと思わなかったw





Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月1日(木) 17:23偽レーサーT
  • [修正]

ランパントクラシックが会社たたむ直前に出したラストモデル(限定99丁)は要注意ですね。

中には本当に真鍮でハンマーを作ったモデルもあるかもしれませんが

このモデルのようにセトモノハンマーもありますのでオークションで落札する場合とかは出品画像とか良く見て、出品者にも確認した方がいいですね。


安いモデルガンじゃないですから。

Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月1日(木) 21:12花ちゃん
  • [修正]

館長こんばんは〜(^^♪

流石にランパントコレクターのobiちゃんも1stのハンマーは持ってないでしょうね、

しかし、Fピンもかなり潰れているので相当空撃ちしたようですね。


余談ですが,昨夜amazonに注文した商品が都内でもないのに夕方に届きました。

¥570の安い商品ですが、送料無料で置き配にも拘わらず重量は2kgほどあるので高い商品と

勘違いしたのか?不用心だからとピンポンして手渡ししてくれました。

amazonバンザイ(時給も出ないでしょ)

ランパント直すべし

  • 2022年9月3日(土) 7:48花ちゃん
  • [修正]

館長おはようございま〜す(^^♪

大事な事を失念していました。

身近に居るじゃありませんか、真鍮でハンマー作れる人が、、、、

てるぱさんに一度ご相談してみたらいかがでしょう。

あるいはあじゃ博士に2個一加工してもらう

ん!それがイイ。

Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月3日(土) 14:56obi-wan
  • [修正]


あるょ…LFA!


Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月3日(土) 15:02obi-wan
  • [修正]


ちゃうちゃう…ミニカー!

じゃなくて " ハンマー "

黒だけど…磨いて銀かクリアーイエロー吹いて金にするか…

ご進呈させていただきます

Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月3日(土) 18:57偽レーサーT
  • [修正]

花ちゃん師匠様

ハンマーの件、ご親切にありがとうございます m(__)m

もう超ショックでかなり沈んでましたが師匠の心温まるコメントに救われました。


ちなみにハンマーがいつ割れたのか分からないんです。

先日、maimai師匠のブログ拝見しましたら、

これと同じランパントラストエディションの3種の中の「バレルの長いSAA」の記事が掲載されてましたので、

熟読してましたら「ハンマーの質感がオレのと違うんじゃね?」と自分のSAAとmaimai師匠のお写真と比べてたら「うぎゃー!ハンマー割れてんじゃん!」と、そこで気が付きショックをうけた次第です(涙)

欠片を床に落ちてないか探したのですが見当たらず。

たぶん割れたのは以前だと思います。

それまで気が付かずに空撃ちとかして遊んでた私はどんだけボケなんでしょうか。トホホ



>¥570の安い商品ですが、送料無料で置き配にも拘わらず重量は2kgほどある


え?570円で重量2kg?

はて、どんな商品なんでしょう?

中古の便器?

腐った車のホイ−ル?

あ!

わかった!

隅田川の水だ!




Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月3日(土) 19:03偽レーサーT
  • [修正]

大親友のobi-wan様


>ご進呈させていただきます


マジっすか!マジっすか!マジっすか!マジっすか!

ううううう、やはり持つべきものは親友…


仏様、神様、obi-wan様〜〜〜〜 m(__)m

とても嬉しゅうございます。


心からお待ち申しております(早くちょーだい早くちょーだい♪)



Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月3日(土) 20:46花ちゃん
  • [修正]

ぅおおお〜

救世主降臨、amalgamのフェラーリ488GTB落札してよ〜

へ!?そちらと違う?

駄目アルヨ、ハンマー送っても多分自分で交換できないからそれよりもフェラーリを

                         ↑このサイトは”フェラ”がNGワードではない(*´ω`*ノノ☆パチパチ

Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月6日(火) 18:22偽レーサーT
  • [修正]

師匠ぉ

>ハンマー送っても多分自分で交換できないから

ごもっともでございます(^^;;


Re.ランパント○すべし(涙)

  • 2022年9月7日(水) 22:58Products ZEKE
  • [修正]

いくら値段が高くても、材質が亜鉛合金のハンマーに過剰な期待しても無理ですよ。
金属製っていっても鋳造品なんですから空撃ちは絶対にダメです。
これを続ければどこかが確実に割れます。

プラ用部品と共用部品が壊れて、まだよかった。
ハンマーは樹脂用に売られたスチール製がナニかしら有るでしょうが、
スチールハンマーも空撃ちは厳禁です。この次はフレームが逝きますので。


ところでメッキの痕跡から、ノーズ組んだまま銅下打ってニッケル&金メッキしてるんですね。

アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月25日(木) 17:21花ちゃん
  • [修正]

ん!?


館長こんばんは〜(^^♪

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月25日(木) 17:25花ちゃん
  • [修正]

( ,,`・ω・´)ンンン?

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月25日(木) 17:28花ちゃん
  • [修正]

冊子(証明書)

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月25日(木) 17:30花ちゃん
  • [修正]

フェラーリ社公認ホログラムシール

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月25日(木) 17:32花ちゃん
  • [修正]

誰かのサイン

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月25日(木) 17:33花ちゃん
  • [修正]

ジャパン仕様のプレート

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月25日(木) 17:35花ちゃん
  • [修正]

中身(豪華ケース入り)

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月25日(木) 17:36花ちゃん
  • [修正]

本体2枚目

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月25日(木) 17:39花ちゃん
  • [修正]

反射でテカテカなので残りの写真は全〜部ボツ

しょうもないスレ立ててごめんなさい。

チョッと自慢してみたかっただけで〜〜〜〜〜〜〜〜〜す。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月26日(金) 10:34偽レーサーT
  • [修正]

えっー!

スゲー!

これって途中でプロジェクト頓挫した幻のミニカーじゃないですか!

ただし噂では5台だけフェラーリの承認を経て完成された超弩級レアコレクションがある。と、

都市伝説だと思ってましたが、、本当にあったんですね、汗


しかもなに?シリアル1?

ぶったまげました、、


200万くらいするんですか?

今の時代アマルガム合金も貴重ですね。





Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月26日(金) 21:04花ちゃん
  • [修正]

↑あり得ない90%レスの出品

館長こんばんは〜(^^♪(^^♪

流石に館長は情報通ですな

実車の記念モデルは350台完売したそうですが、ferrari社から依頼のミニカープロジェクトは中断したようです。

amalgam社からは僅かに488スパイダーX1と488GTBX4台の計5台がJapan Editionとして輸入されたが既に完売で、いくらググっても

サムネイルからは情報が入手できないですね。

(いろいろググったけど70周年記念は日本仕様しかない激レア品かもしれない)


余談ですが、情報を集めてた時点で3件の詐欺サイトを発見しました。

いずれも注意深く読めばバレバレなんだけども、楽〇では正規にログインしてカーゴに入れるとちゃんと登録されるんですよね。

amazonなら返金返品が可能だけども、楽〇は基本当事者解決が決まりだから危険が危な過ぎて関われないです。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月27日(土) 11:28偽レーサーT
  • [修正]

師匠おはようございます^ ^

ちなみにアマルガムラフェラリーはこのお値段!ど汗!

だから師匠のフェラーリ僕にちょーだい♪タダで(^^)


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月27日(土) 12:27花ちゃん
  • [修正]

か、か、館長〜(^^♪

そ、そ、そ、それは1/8モデル!!!

わ、わ、わたしのは1/18モデル

>だから師匠のフェラーリ僕にちょーだい♪タダで(^^)

実はその後右ミラーをポロリして傷心のあまりたった今オクに格安出品したのでそちらでどうぞwww

館長のやまとのZ1となら交換可能ですよ、可能ですよ、可能ですよ、よ、よ、よ、よ、、、、、、、、、、、、、。泣く

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 13:38偽レーサーT
  • [修正]

あ、そーなんですねー(^^;

それでもやっぱ高級品には違いありません。


大人のコレクションですねー^ ^



やまとのZ1も同じく倒してしまってミラーが根元からポロリと…(T_T)


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 15:20花ちゃん
  • [修正]

>大人のコレクションですねー^ ^

衝動買いで思わず3台(488GTBx2と330P4)大人買いしてしまって青息吐息です。

終活始めているというのに(´Д`)ハァ…


Z1のミラーを折ったとはもうC級品の二束三文でゴミですね、

私が安く買い取ってあげる、、、

てか、Z1にミラーは不要でしょ

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 16:04偽レーサーT
  • [修正]

ダハハハハ!(^^)!

よく考えたらミラー折れたのは違うミニカーでしたw

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 16:05偽レーサーT
  • [修正]

師匠ー

ヤフオク見ましたよー

ミラーぽきで5万円安、、涙

悲しいですねぇ

お心お察しします 

<(_ _)>



ちなみに、やまとZ1は即決100万円でしたね !(^^)!

全ての部品を6分の1に縮小した超精巧(実車の作りと変わらん)カワサキZ1

今や伝説ですねー−−(大喜び♪)




Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 16:13偽レーサーT
  • [修正]

皆さんも終活師匠を応援して下さい!

どしどし入札してね♪


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 16:39花ちゃん
  • [修正]

上のスレに誤爆したので訂正

>ちなみに、やまとZ1は即決100万円でしたね !(^^)!

ガハハハハハハハハハハハハハハハアァ〜〜

あの人ね、以前も出品していてねぇ

当時相場が最高でも25万円くらいの時に35万くらいで即決してすぐ転売を始めた人と記憶してます。
(今は過去の落札が表示されないので確か??程度の記憶ですが)

館長は一度入手したら絶対手放さない人だからおねだりしなかったけども、ヤフオクにはずっと参加してましたよ。

ポリシーとして元値の200%以上のプレミアムは受け入れられないので多くは次点で撤退してました。
 (それは即ち私が参加しなければ落札者はもっと安く買えたのだけどそれは仕方ないよね)

一度序盤でとち狂ってこともあろうに一桁間違えて即決してしまって(ま!たまにはそんな事も有る)

謝って許してもらいました・・・・その時に唯一の悪い評価を貰ってしまいました。

>ミラーぽきで5万円安、、涙

悲しいですねぇ

でも、もう一台あるから大事にします。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 16:47花ちゃん
  • [修正]

館長〜〜〜

せめてウオッチ登録して景気づけしてよ、よ、よ、よ


館長に質問です。

こういった静物撮りはバックが白い方がいいですか?

テッポーの時の習性で黒バックにするんだけどコンデジで取ると取り込んだ写真が暗くて

明るさ調整が欠かせません、スマホで撮ると明るいんだけどpicasaが読み取れません(泣く

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 16:51偽レーサーT
  • [修正]

師匠

え?ウオッチ登録?


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 16:58偽レーサーT
  • [修正]

なんか、だんだんアマルガムが欲しくなってきました、、

自分はポルシェが好きなので買うならこれかな〜


憧れの550




Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 17:06偽レーサーT
  • [修正]

この会社のFacebookでは販売価格102,960円って載ってるのに

ウィブサイトでは203,980円になっています。

同じ商品なのに何故でしょうか?


しかし、アマルガムコレクション、知れば知るほどとても良い品ですね。

さすがに師匠です。コレクターの神ですね。すごいお方だ…汗!




Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 17:15偽レーサーT
  • [修正]

>館長に質問です。

>こういった静物撮りはバックが白い方がいいですか?


やはりバックは黒がいいと思いますよ。

でも、ブツ撮りはレフ板がないと厳しいかもしれませんね。

それと絞りはF22くらいに絞った方が宜しいかと。三脚は必要になります。

できればPLフィルターもあればなおいいと思います。


コンデジでも三脚取り付けてめいっぱい絞ってレフ板で被写体を照らして撮るだけでもかなり違いますよ。

品物送って下されば私が撮影してもいいですよ。

やはりヤフオクは写真がモノ言うでしょう。



Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 17:19偽レーサーT
  • [修正]

品物送ってもらえれば30日の火曜か31日の水曜日に撮影して直ぐに送り返しますよ。


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 17:21偽レーサーT
  • [修正]

んでもう一本のミラーも折れちゃったりして(爆)


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 18:42花ちゃん
  • [修正]

>それと絞りはF22くらいに絞った方が宜しいかと。三脚は必要になります。

いろいろご教示いただきありがとうございます。

でも、出品のためにそこまで根を詰めるのも大変だしww

>んでもう一本のミラーも折れちゃったりして(爆)

ガハハハッ大爆笑!

>え?ウオッチ登録?

↑ですよ、一般の注目度が分ります

上のオクの写真がディスプレイの写真を写したみたいだけどご飯食べ終わってから

画面コピーの方法をお知らせします。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 20:04花ちゃん
  • [修正]

館長がウオッチ登録してくれないけど心の広いHちゃんはお教えします。

まず全画面コピーの時はキーボードの上の方の”print scree”又は”prisc"のきーを押す

次にペイントを開き、貼り付け(p)をクリックすると画面が表示されるので保存します。

次に一部切り抜きの時はキーボードのWindowsキー+shift+sキーを押すと領域を選択するアイコンが現れるので
領域を選択して切り取り先と同じようにペイントで保存します。

以上Windowsのスクリーンショットでした、アップルは知りません。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 20:14花ちゃん
  • [修正]

アマルガム製品の価格改定は極端ですね。

確かにFBとリンク先のサイトでは価格がほぼ倍ですね、

FBの情報は古いにしても6月に同時購入した330p4&488GTBがおよそ4万円値上がりしてます。

いずれにしても館長には1/8モデルをご購入いただきたいですね。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月28日(日) 23:10花ちゃん
  • [修正]

悲報です。

 ガラガラドカーンと大音響と共に”やまとカワサキZ1”伝説は崩れ去った。

  この出品者、次回は\10,000くらいからスタートさせれば競り上がっておそらく\250,000くらいで落札されると思います。

   ま!即決100万円も流れるでしょうね。

    実は入札する気90%くらいだったけど、オートアートの限定ブラックバージョン持ってるし

     買っても既に飾る所ないものね終了間際まで思案して断念しました。(既に散財したしね!)

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 11:17偽レーサーT
  • [修正]

師匠!

えっー!

確か9万位で購入したカワサキが今は25万?マジだったんですね、

本当はZ1よりもZ2が好きなのでホコリかぶったケースに入れっぱにしてましたが、もっと大切にしよっと


そしたらウブロ?北海道の会社で製作した、

あれ?名前忘れた、ちょっと今調べます


あ、すいません、ウブロじゃなくてエブロでした


これです!↓





EBBRO
1/5 ホンダ CR110 カブレーシング 1962 レッド

【購入した時の説明文】↓


〈43分の1スケールのミニチュアカーを数多くリリースするEBBRO社。

その初めての5分の1スケールモデル『ホンダCR110カブレーシング 1962』が発売された。


アルミを主な材質として使用。専用の特注展示台とガラスケース付きの塗装済み完成品として販売される。


製作は北海道稚内で行われる。注文生産となり、注文締め切りは10月24日。価格は31万5000円となる。〉


注 上記メーカー説明文は現在のものではありません。



これはレアでしょー!

今の相場では3000万くらいするんでしょうね

しかし、旧車といい、ミニカーといい、コレクターアイテムのプレミア値段ってやつはアホらしいですね、

中古品が新品よりも高いモノを私は絶対に買いませんけどねー


先日、40年以上前のサニー(自分は30年くらい前に中古車を10万で買って遊んでひっくり返ったサニーと同型)が280万のプライスでした


おっそろしいですね



Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 11:49偽レーサーT
  • [修正]

師匠、ウォッチ登録のやり方をご丁寧にありがとうございます^ ^


でもなんか難しそー

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 11:50偽レーサーT
  • [修正]

EBBRO
1/5 ホンダ CR110 カブレーシング 1962 レッド

これです!

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 11:56偽レーサーT
  • [修正]

ホンダミュージアムに展示してた実車

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 12:19偽レーサーT
  • [修正]

ボクのコレクションをボクが撮影した弩級レアコレクション!

その名は、EBBRO 1/5 ホンダ CR110 カブレーシング 1962 レッド!

最強だー ((o(^∇^)o))

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 12:20偽レーサーT
  • [修正]

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 12:21偽レーサーT
  • [修正]

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 12:22偽レーサーT
  • [修正]

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 12:23偽レーサーT
  • [修正]

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 12:23偽レーサーT
  • [修正]

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 12:24偽レーサーT
  • [修正]

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 12:24偽レーサーT
  • [修正]

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 12:25偽レーサーT
  • [修正]

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年8月29日(月) 13:01偽レーサーT
  • [修正]

これです!

280万で売ってました!

自分は10万で買って遊んでたらひっくり返っちゃって天井ぺちゃってなってしまいました

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1

  • 2022年9月7日(水) 22:47Products ZEKE
  • [修正]

1/6やまとZ1のリアサススプリングって、弊社が納品したんですよ。
知らなかったでしょ。

弊社真鍮のM1910や32オートやP.38の樹脂グリップ作ってくれた会社が、
やまとZ1の樹脂成型を担当していたご縁があっての製作です。

ただし今はもうモデルガン屋なんか相手にしてくれません。

しろ

  • 2022年9月7日(水) 12:33偽レーサーT
  • [修正]

至近距離まで近づかないと気配を感じないシロー

アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月29日(月) 13:21花ちゃん
  • [修正]

スレがあまりにも長く伸びたので新スレ立てたけどアマルガムとはほぼ関係なくなります。

あれあれ!?

館長ってCR110のミニチュア持ってなかったですか?

ガラスケースに入って確かさんじゅうまんえん程したやつ?

散々自慢された記憶があります。

どこかお宝の山に埋もれてないですか?一度大邸宅を捜索されたら良いでしょう。


昨日、久々(数年もしくは10年くらい)にミラーレスの一眼を取り出して一晩充電してから今朝弄ってみたけど全く操作を覚えてません。

ネットで取説をダウンロードして再挑戦したけども〜、用語がまったく理解できず〜難儀してます。

絞り優先でISO200,F22に設定するとシャッタースピードが1/4000秒になって全く写らないので悪戦苦闘してくじけてます。

午後からおそらく挫折するでしょう(爆!

ウオッチ登録は星をポチっとするだけで登録が一件増えるのでヨロピク。

上の写真(無断引用)は6月に出品されたMFH(モデルファクトリーヒロ)の1/12レジンキットを完成させたものですが

金属パーツはCNCで、樹脂パーツは3Dプリンターを駆使して新たなパーツさえも追加製作したとんでもない作品でした。

欲しかったけど40万スタートなので流石に決断できずに初回は流しましたが、再出品は10万からスタートしたので予算を組んで虎視眈々と狙ってましたが、、、、、

終了間際にあれよあれよで57万円で終了しました。(悔しさ半端なかったです)

その予算を流用してamalgam大人買いの挙句の果てがミラーポロリでした。Ω\ζ°)チーン


※投稿する前に過去スレに戻ったらたらチャッカリCR110の自慢をしてるじゃないですか、自作自演滝汗プンプン

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月29日(月) 13:36花ちゃん
  • [修正]

暇なので連投

今朝燃えるごみを捨てに行く時、組長の奥さん(極妻?)が庭先で草むしりしてました。

お子たちがいつも○○○さ〜んと懐いてくれたのでそれなりにお話しする機会はありました。

華奢な女性ですが剣道2段の猛者で絶対に敵いません。

そんなスマートな人ですが、前かがみで作業する姐さん?のお尻は、、、、、、、、、、、、、、、、、、でかかった。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月29日(月) 14:40偽レーサーT
  • [修正]

公開ブログですからあまり声を大きくして書けませんが(また記事を消さなければならなくなるからw)

いいな〜ご近所の奥さん♪

お尻でかい女性、好き(ポっ)



絞りをF22にしたらISO200の場合シャッタースピードは通常露光(の場合)では2秒から4秒ですよ。1/4000秒じゃ真っ黒になっちゃいます。

上手い人は手持ちで2秒はいけると思いますが4秒は三脚がないと無理です。




モデルファクトリーヒロの完成品いいですね〜

確かにパーツ代と組み立て作業費、正確さ、希少度、マツダの偉業、などを考えると57万円は仕方ないのですかね。

ちなみに実車で今まで聞いた音で(エクゾーストノート)最高に興奮して震えたのは、この MAZDA 787Bですかね私としては。

2番目はトヨタLFA


この2台のエクゾーストノートはたまりません



Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月29日(月) 23:53花ちゃん
  • [修正]

取説を最初から読んでいたら頭が痛くなりました。

1/4000秒は多分間違いでしょう、オリンパスペンでそんな高速シャッターあり得なそう。

自分に必要な機能だけなんとか理解できたような・・・・何と無くそんな気がする。

そして今更ながらマクロ撮影が出来ないことを知る。



今日は暗いから明日試してみます。

練習だけで本番はしないと思います、、、、そしてすぐに忘れる。


エクゾーストノートと言えるほどの美しいサウンドの車は乗ったことが無いです。

せいぜい排気音というレベル、でもスマートブラバスのポコポコいう排気音は気に入っていた。

一番印象に残っているのは遥か大昔に乗っていた初代キャロルの横長の太鼓をぶった切り

吸音材のグラスファイバーを取り除いて左右の上下を逆にして改造したマフラーが

僅か360ccとは思えない重低音を響かせたこと、その後そのエンジンはS600のピストンを組み込み

500ccに違法改造されたお話は時効だから問題なし??


最後に 館長〜 550スパイダーは本土では595ポンドとお安いので来年の社員旅行は

イギリスに行って買ってきてくださ〜い。

わたしのお土産もお忘れなく〜(^^♪

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 10:02花ちゃん
  • [修正]

館長おはようございます(^^♪

件のMAZDA787Bの落札履歴を調べたら、ヤフーの履歴に残って無いので、、もしかしたらいたずら入札で成立しなかったのかも知れません、

アラート設定したのでもし再出品されたらお金貸してください貸してください貸してくださいお金貸してくださいお金貸してくださいお金貸してくださいお金貸してくださいお金貸してくださいお金貸してくださいお金貸してくださいお金貸してください、お願いします。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 14:37花ちゃん
  • [修正]

館長お手上げで〜す(涙

今日F22で何枚か撮影してみました。

被写体は787B繋がりでステルスモデルを撮影したところ↑のような写真になってしまいました。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 14:40花ちゃん
  • [修正]

どんなに設定を変えても駄目なのでレンズを外して覗いてみたけど、、見た目は埃では無さげです。

長年の放置で壊れちゃったのかも!?

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 15:28偽レーサーT
  • [修正]

師匠ー!

f22ではなくてf8で撮ってみてください。

絞り優先モードで。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 15:35偽レーサーT
  • [修正]

>550スパイダーは本土では595ポンドとお安い

そうだったんですね、、

アマルガムコレクションのFacebookで掲載してる値段とウェイブサイトの値段では倍ほど違うのでメールで問い合わせたところ…


『ご指摘ありがとうございました。
価格は、性格上、予告なく変更されるものですのであくまでも現時点のショップの価格を参照をいただければ幸いです。』


と、返信が来ました。


なんかもう買う気が失せましたw


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 15:50偽レーサーT
  • [修正]

>初代キャロルにS600ピストン!


たまりませんな、、^ ^

昔のラリーカーのようじゃないですか、

自分的には今のフェラーリよりも断然魅力を感じます。

私の遥か先輩たちもキャロルや水中メガネやS600をチューンして、でっかい音たてて黒煙ブヒブヒさせながらまだ砂利道だった月島の街を走ってたのを覚えてます。

あのカッコよさ子供心に突き刺さりました

ちなみによくオーバーヒートやパンクでとまってましたね^ ^ とくにキャロルが(笑)



Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 15:54偽レーサーT
  • [修正]

>再出品されたらお金貸してください

いえ、お金は貸さずに私が自分で落札して自分のコレクションにします

( ̄∇ ̄)

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 16:12偽レーサーT
  • [修正]

ひえー!


初代キャロルかっこよすぎー

これに精密機器と呼ばれたS600のピストンとかたまりませんね。

私も最近、スピードにはもう飽きてきて、そんなに速くなくても軽量で小さいエンジンを高回転までぶん回せるようなスポーツカーが欲しいですよ

そうすっとやっぱマツダロードスターNDが良くなりますねー


ナローポルシェにもとても魅力を感じますが今のプライスで買うほど天文学的な預金はないし、それにメンテナンス出来るほどの知識も技量もありません、ので、やはり新車のロードスターが好き♪





Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 18:37花ちゃん
  • [修正]

館長こんばんは〜(^^♪

>f22ではなくてf8で撮ってみてください。

明日自然光で再チャレンジしてみます。

今回と、次回と2回転してダメだったらそのまま保管します。(流石にこれ以上の値下げはね)

180°回転して反対向きで飾れば見えないもん。

接着も考えたけど視力低下と、アル中じゃないけど細かい作業は指先がプルプル震えるんですよ!

>いえ、お金は貸さずに私が自分で落札して自分のコレクションにします

う・うらぎりもの!

キャロルはとにかく加速が悪くて当時は車が重いせいだと思ってたけど、ウイキペディアによると500kgちょいだから

現行車の半分くらいしか無いんですね。やはり低出力エンジンのせいなのら



とんでもないキャロルの動画見つけました。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月30日(火) 22:56花ちゃん
  • [修正]

あれ?動画貼れてなかった。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月31日(水) 11:32偽レーサーT
  • [修正]

>180°回転して反対向きで飾れば見えないもん。

そうですよ、フェラーリにバックミラーは必要ないでしょ

前方に迫るコーナーしか見ないわけですから。


または、遥か先に走るポルシェのケツを涙目で無駄な努力で懸命に追いかけるだけですから。

後ろは見ないでしょ

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月31日(水) 11:36偽レーサーT
  • [修正]

うがー!

魔改造キャロルかっこよすぎて!

これですよ私が望むキャロルは!

でも自分はオバフェンは付けないかも


あくまでも外装はオリジナルに拘りたい。


楽しい動画ありがとうございます。なんかキャロル欲しくなりました、、


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月31日(水) 16:42花ちゃん
  • [修正]

館長こんにちは〜(^^♪

>楽しい動画ありがとうございます。なんかキャロル欲しくなりました、、

初代ではなくマイナーチェンジ後の2代目ですか、改造半端ないですね、エンジン換装ではなくオリジナルエンジンのチューン

レース用のCRキャブ4連装、タコ足てか管楽器のようなエキパイ、磨き抜かれたエンジン周り&真っ赤な結晶塗装

メーター周りや内装までこだわって一体どれくらい費用が掛かってるのか想像もできません。


撮影の件ではいろいろとご助言いただきありがとうございました。

結論から言うと単なる光量不足でした。いつもデラ光なので陽の高くない時間帯のレースカーテン越しの薄明りだったのが原因でした←人騒がせな野郎だ!

原因が分ったら被写体埃まみれでした(爆!


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月31日(水) 16:43花ちゃん
  • [修正]

折角だから

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年8月31日(水) 16:45花ちゃん
  • [修正]

もひとつおまけで(ポルポルはおまけです)

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年9月1日(木) 16:56偽レーサーT
  • [修正]

師匠、こんにちは(^^)

>エンジン換装ではなくオリジナルエンジンのチューン

え?オリジナルなんですか?

芸術作品のようなエンジンですね。チューン機器はハンドメイドなんでしょうね〜

初代、二代目はもちろんキャロルにはまったく詳しくないのですが二代目もめちゃめちゃカッコいいですね。


以前所有してたスズキアルトワークスも楽しいクルマでしたが小さく軽いクルマって本当面白いですね。

あれ?

そーいえば、なんでアルト売ってしまったのかな?

何故売ってしまったのか、どこに売ったのか?全く記憶なし、、、ボルボ買ったときに下取りにだしたのか?

雨の同志道の下りで2台(うち1台はスーパーチャージャー武装)(あと1台は子連れ氏の86)の86をぶっちぎって、やはり俺様は最強ー−−!えらい!

に、してくれたアルトワークス。

アルト売らなきゃよかったな〜


Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年9月3日(土) 20:26子連れ狼
  • [修正]

館長様 こんばんは〜♪


ぶっちぎられた2台の86

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年9月3日(土) 20:27子連れ狼
  • [修正]

>(うち1台はスーパーチャージャー武装)

ちなみに私はただのノーマルです(笑)

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年9月3日(土) 20:29子連れ狼
  • [修正]

最強ー−−!

のアルトワークス。メッチャ早かったです。

Re.アマルガムferrari 488 GTB 70周年記念モデル Japan Edition シリアルNo.#1/1  その2

  • 2022年9月6日(火) 18:27偽レーサーT
  • [修正]

子連れさん、こんにちは^ ^

あの伝説の豪雨道志バトル!

まさにテールトゥーノーズデッドヒート!

小説『白熱』そのままでしたね。

まあ、でもやはり私は無敵でした。

私の運転技術は軽自動車で86スーパーチャージャーをちぎります。


オレすげー!


名機

  • 2022年8月30日(火) 18:08偽レーサーT
  • [修正]

4A-GEエンジン

グループAでしのぎを削ったカローラ101式の市販モデル搭載エンジン。

この101式、

グループAでは先代モデルほど栄華を誇れなかったし市販モデルも前型92式ほど売れず世間的には地味な存在だった。


しかし、

その101搭載エンジンは前型レビンに積まれていた4A-GEにトヨタスポーツカーチームが(このDOHCエンジンはヤマハとの合作ではない)バルブを20に増やしハイカムなどに手を加えチューンを施した発展型4A-GEエンジンであった。


7400回転で160馬力を絞り出し、アイドリング状態からレブリミットまでの到達時間は僅か0.74秒という凄まじいほどのレスポンス。

まさにレーシングスペックと呼んでも過言ではない高回転型NAエンジンである。

92式搭載エンジンと名称は同じでも101式の4A-GEはリッター100馬力を誇る。92式とは別物と考えてよいだろう。



その名機4A-GE101エンジンを私は組み立てた。




Re.名機

  • 2022年8月30日(火) 18:08偽レーサーT
  • [修正]

これです!

Re.名機

  • 2022年8月30日(火) 18:10偽レーサーT
  • [修正]

屈折30分!

指に瞬間接着剤ベターとかなっちゃっても挫けず最後まで仕上げました。

Re.名機

  • 2022年8月30日(火) 18:11偽レーサーT
  • [修正]

ガチャガチャです。

400円もしました!

どうっすか?

いいでしょ〜(^^♪


いずれ初代マツダキャロルのミニカーを買ってこのエンジンを搭載する予定です。

同じ横置きだから載っかんべ


Re.名機

  • 2022年8月30日(火) 18:38偽レーサーT
  • [修正]

パーツはこれです

Re.名機

  • 2022年8月30日(火) 18:39偽レーサーT
  • [修正]

けっこうちっちゃいです

上級国民のランチ

  • 2022年8月15日(月) 16:53偽レーサーT
  • [修正]

今日のランチは意識高い知的エリート系御用達のパスタという食べ物を食べてしまった。

なんかエリートっぽい人ってラーメンよりパスタに行きますよね?

和風イクラ真イカ明太子スパゲッテエー(私もエリートになった気分です♪上級国民?)

注.ラーメン食べてる人が私と同種の意識の低いア○だと言ってる訳ではありません。決して違います。くれぐれも誤解なきよう願います。



つか、やっぱパスタよりラーメンの方が好きだなオレ   www




平民のランチ

  • 2022年8月27日(土) 12:34花ちゃん
  • [修正]

傷心の平民のランチはペヤング超中盛り焼きそば、

買ってはみたものの完食できるか不安で取ってあったがやけ食いします。

神奈川県民のランチ

  • 2022年8月27日(土) 19:46obi-wan
  • [修正]

かながわ…ってったらシウマイ弁当でしょ!

花ちゃん…ごめんね
名古屋人なのに 汗

Re.上級国民のランチ

  • 2022年8月27日(土) 22:12花ちゃん
  • [修正]

いえいえ、obiちゃんはやはり海軍カレーでしょ

Re.上級国民のランチ

  • 2022年8月28日(日) 13:43偽レーサーT
  • [修正]

どうすかこれ?

昔ながらの醤油ラーメン発見!

なんと455円っすよ^ ^

先日の休みにママチャリで近所徘徊して見つけました。


結構美味かった

Re.上級国民のランチ

  • 2022年8月28日(日) 13:46偽レーサーT
  • [修正]

455円とは!

40年前のプライスじゃん(≧∀≦)

良心的なお店ですねー

Re.上級国民のランチ

  • 2022年8月28日(日) 13:46偽レーサーT
  • [修正]

この店です!

Re.上級国民のランチ

  • 2022年8月28日(日) 13:47偽レーサーT
  • [修正]

ママチャリツーリング♪

Re.上級国民のランチ

  • 2022年8月28日(日) 13:56偽レーサーT
  • [修正]

師匠〜〜〜

それ食うんですかー!

めっちゃカロリー高いじゃないですかー

大丈夫っすか?

血管つまって脳梗塞とかしないでくださいね、ダハハ

Re.上級国民のランチ

  • 2022年8月28日(日) 14:04偽レーサーT
  • [修正]

obiちゃん、

さすがガチな上級国民!

シュウマイ弁当も10年前から比べるとかなりお高くなりましたよね。

私のような下級国民は恐れ多くて食べれません、トホホ…涙

こんどおごって



Re.上級国民のランチ

  • 2022年8月28日(日) 15:38花ちゃん
  • [修正]

10数年前かに¥180のビックリラーメンが全国展開しましたね

1日100パイ売れても売り上げ¥18、000

ムムム・・・・


Re.上級国民のランチ

  • 2022年8月28日(日) 16:01偽レーサーT
  • [修正]

1000パイ売れても18万…( ;∀;)

一人分のバイト代も稼げんですねー

ビックリラーメン恐るべし、ビックリした



カレーとは?

  • 2022年8月23日(火) 11:26偽レーサーT
  • [修正]

お蕎麦屋さんのカレーも好きです。

カツカレー食べました。

蕎麦屋さんのカレーを食べますと不思議と子供の頃に親しんだカレーを思い出します。どことなく懐かしく思える味なんです。



そういえば昔、私のパパがママに作ってもらったカレーを味見もせずにソースをドバドバぶっかけてスプーンでぐじゃぐじゃに混ぜて口に頬張っていました。

それを見ていた私は『パパは変な食べ方するな、僕は大人になってもこんな食べ方は絶対にしない。もん!』と強く決意したものです。

ですので私のカレーの食べ方はカレーとライスを半々スプーンにのせて上品に食べます(そもそも私は上品ですから)

ましてや、味見もせずにソースとかww

アホちゃうか!

とは、カレーにソースを掛ける人もいらっしゃると思いますのでそんな失礼なことは絶対に言いませんが、私はソースを掛けません。

しかし、ソース掛ける前に味見くらいはして欲しいものです。だって味見しないでソースを掛けて、もし『しょっぺー!ソース掛けなきゃ良かった、涙』ってなっちゃったら後悔しちゃうじゃないですか。

え?

カレーの食い方とかほっとけ?

アホはオマエだ!

あ、ごもっともでございます。

ごめんちゃい (≧∀≦)



でも、カレーにソースとかどうなのよ、変じゃね?変じゃね?www


野獣死すべし

  • 2022年8月23日(火) 14:40偽レーサーT
  • [修正]

いきなりステーキで久々ランチしました。

牛肉はリブが好きです。焼きは限りなく生に近いレアが好きです^_^

中学生時に読んだ大藪春彦著書『野獣死すべし』で主人公の伊達邦彦がオンボロアパートの自宅でスーパーで買ってきた1キロのリブ塊をキンキンに熱したフライパンにおもむろに放り投げて酒と醤油と砂糖で味付けしたレアにがぶりつく。

その描写に『カッコ良すぎる…』と感動してから私は牛肉はリブのレアと決めてます(≧∇≦)

オレってハードボイルドだなぁ



ちなみに伊達が喰らう肉って確かリブだったよねー?

記憶違いだったらごめんなさい^ ^

伊達邦彦の肉!

  • 2022年8月23日(火) 14:53偽レーサーT
  • [修正]

これですよ

たまに肉食べませんとどんどんジジイになっちゃいますからね。ウサギじゃないんだから草や小麦ばっか食えませんよ


ラーメンはスープを残す、夜はコンビニのおにぎり2個まで、肉は脂身無いヒレw

主食は野菜と青魚、、、

ホルモン、バラ肉、干物、あん肝、白子、ラーメンスープ、ビール、…etc 厳禁!


厳禁な食べ物って全部大好きなもんばっかだし

(T_T)



やっぱ肉はレアでしょ

  • 2022年8月23日(火) 15:03偽レーサーT
  • [修正]

これです!やはり牛肉はレアが好みです。

久しぶりにまともに肉食べれて幸せー


でも最近内緒でカレーやラーメン食べちゃってるんですよ o(^o^)o ←って以前から内緒で食ってました、、、

さすがにラーメンスープは残しますが。

でも、ほんとは一滴も残さず、すすりたいのに、ラーメンのスープ残さなきゃいけないのって、地獄ですよ(T_T)

チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:09偽レーサーT
  • [修正]

神奈川県厚木市のmojamojaさんに訪れました^ ^

煮干し平麺味玉トッピング食べました。

この店、へいらっしゃい!パッパッパッパ!うりゃ!はいお待ち!って店じゃぜんぜんなくて、

高級ラーメン店?

すっごい丁寧に静かに作ってた。

お客さんも静かぁに麺をレンゲに乗せて音も立てずに品良く食べていました。シーン…

自分は麺をスープに漬けながらズルズルずるぅって食べるのが好きだから、かなり恐縮してしまいました。w

でもまた行きますよ^ ^



ラーメン食べた後は宮ヶ瀬湖まで軽く走ってきました。

宮ヶ瀬湖ではバイク置場が暴走族の集会のようになっていて驚きました(≧∀≦)

(あ、実際は皆さん善良なライダーでしたよ)


休日は宮ヶ瀬湖って凄いんですね、いつも平日に訪れていたから分からなかったけど、こんなに集まるんだ。ビックリ


それにライダーと言えばオッサンばっかだと思っていましたが、

若い人も結構いるのね(女の子ライダーもかなり多かったです)

最近はバイクやクルマに興味のない若者ばかりだと思っていましたがちょっと安心しました。

日本の未来も捨てたもんじゃないw

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:10偽レーサーT
  • [修正]

mojamojaさん。初訪問。ラーメン屋って雰囲気じゃないですね、、(^^;;

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:13偽レーサーT
  • [修正]

見るからに私のような下人には敷居が高い?

まるで銀座の洒落たレストランの玄関のようです。

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:14偽レーサーT
  • [修正]

今回は煮干し平麺食べました。細麺も選べます。

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:15偽レーサーT
  • [修正]

チャーシューは豚と鳥が一枚ずつでした。

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:18偽レーサーT
  • [修正]

女性のお客さんも数名いました。

たぶん女性は好きになるラーメンだと思います。

私もあっさり系ラーメンが食べたくなったらまた来ます。

今度は細麺にしよう。

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:21偽レーサーT
  • [修正]

店前道路。駐車場もあります。

若い頃住んでいた厚木市。

昔はガラの悪い街でしたが今はそんな面影はありません。

最近、神奈川県住みたい街NO1にも輝いた厚木市です。

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:23偽レーサーT
  • [修正]

宮ヶ瀬湖バイク置場。ここのスペースも満車でしたが隣りのスペースは集会場化してました(^^;;

祭日ってものすごーく混むのね宮ヶ瀬湖

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:26偽レーサーT
  • [修正]

この宮ヶ瀬湖の水底には村がそのまま残っています。水面が低い時は当時の建物や道路が見え隠れします。

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:27偽レーサーT
  • [修正]

ボクのCBRカッコ良すぎ(*´∀`*)

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:28偽レーサーT
  • [修正]

私は善良なる市民ですからちゃんと喫煙所で吸います。健康にも留意してパイプも使ってます。
皆さんもボクを見習って下さいね。

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:29偽レーサーT
  • [修正]

なんじゃこりゃー!スッゲーな(°▽°)

V8ってステッカー貼ってあったけど、まさかの8気筒なのかしら?なんかいっぱいエキパイ付いてたけど、汗

こりゃ車重500キロくらいあるでしょう。

これぞアメリカン!って感じですね。

漢だなー

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 17:32偽レーサーT
  • [修正]

どこのバイクですかね?インデアン?めちゃカッコいいです。

私も足があと5ミリ長ければ買ってましたね。



Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月11日(木) 20:35偽レーサーT
  • [修正]

晩御飯はやまゆりポークのカツカレー

CoCo壱最強!

Re.チョコっとググってみました♪

  • 2022年8月12日(金) 8:38花ちゃん
  • [修正]

短足レーサーT館長おはようございます!

”バイク V8” のワードでググったらこんな写真がヒットしました。

Re.チョコっとググってみました♪

  • 2022年8月12日(金) 8:41花ちゃん
  • [修正]

あ!写真間違えました

シボレーのV8エンジンを積んだ「ボスホス」というバイクがよく似てます。

Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月13日(土) 14:22偽レーサーT
  • [修正]

ダンディで知的で気前が良く太っ腹な師匠こんにちは!

どうも足長おじさんTです。


ボスホスの投稿ありがとうございます。相変わらず調査能力凄いですね。

しかし、こんなバイクがあるとは知りませんでした。


シボレーのV8ですか、、、汗

見たのたぶんこれです!




Re.チョコっと走ってきました♪

  • 2022年8月13日(土) 14:32偽レーサーT
  • [修正]

師匠〜〜〜〜〜〜〜!!!

ひっええええー

中古車発見しましたよー−−


なんとこのバイク8200CCもありますよ!化け物か!wwwww


502BB2スピードAT

エンジン:8,200cc/502HP

TM:2速AT/リバース

乗り出し税込み価格¥7,850,000円



しかも中古でも785万wwww


漢だな〜(笑

またまた魅力あるモデルガンが登場?

  • 2022年8月10日(水) 11:08偽レーサーT
  • URL
  • [修正]

出そうですね。正式発表なのかしら?

M15名称以前の(プレM15?)コンバットマスターピース!マニアックですねー


警察機関、FBI、御用達!

これ欲しいなー

グリップ用意しなきゃ!まだ早いか?w

https://productszeke.exblog.jp/


Re.またまた魅力あるモデルガンが登場?

  • 2022年8月10日(水) 17:02偽レーサーT
  • [修正]

最近、どこの中華屋さんに行ってもメニューに冷やし中華が無いので寂しいです。

やはり手間とコストを考えると難しいんですかねー

という事で女房に作ってもらいました。

やはり冷やし中華はキュウリとハムと卵焼きとナルトの細切りですよね。

ナルトが無かったようでカニカマで誤魔化されましたが^ ^


冷やし中華、たまーに無性に食べたくなります。

Re.またまた魅力あるモデルガンが登場?

  • 2022年8月10日(水) 17:04偽レーサーT
  • [修正]

やはり冷やし中華にはチャーシューではなくハムですねー

Re.またまた魅力あるモデルガンが登場?

  • 2022年8月10日(水) 17:07偽レーサーT
  • [修正]

そんで胡麻ダレじゃなくてやはり酢醤油であっさり食べたいものです。洋辛子いっぱい付け付けして♪

Re.またまた魅力あるモデルガンが登場?

  • 2022年8月10日(水) 17:10偽レーサーT
  • [修正]

というかプレM15っていったいいくらなんだろ?

心臓ドキドキw

人間工学メルセデスベンツ

  • 2022年8月8日(月) 20:59偽レーサーT
  • [修正]

やはり何だかんだ言ってもベンツがいいか。

人間工学博士と心理学者を1000人集めて作ったんじゃないかと思えるメルセデスベンツCクラス。

ベンツ単体ではそれが当たり前のように気がつかないが、

ひとつの例として、BMWとベンツのリアシートに乗り降りをして比べてみると分かる。ベンツがどれだけ人間工学を考えて作っているのかが一目瞭然。

私的にはエンジン単体ではベンツよりBMWのエンジンが好きです。が、でも普段使いだけを考えるとそれも大した意味をもたない。

善良なる一般ドライバーはエンジンの違いよりも、Cクラスのドライバーシートに座ったしっくり感や、あっと驚くタメ五郎の先進技術満載のコクピットにやられちゃうんでしょうね。←女房がまさにそれ。

でも自分が買うならベンツでもなくBMWでもなく、アルファロメオジュリアクワドロフェリオを買います。でもイタリア車は信用ならないので、やっぱ買わんかw←以前中古のフェラーリでえらい目にあったから。友人のアルファもぶっ壊れまくっていた。新車納車日にディラー出て50メートル走ったら動かなくなってその後四ヶ月修理に掛かったとかwwww



でもジュリアはクルマ自体はすこぶる好みなんですけどね、本当に面白いクルマですよ。最高のスポーツセダン。イタリアの車は楽しいクルマがたくさんあるのに惜しい、涙

でもねー

やはりイタリア車は日本車やドイツ車のように信用できないんです個人的には。苦い経験でしたから。欲しくても買えない。だから結局ベンツになってしまう。

ちなみにジュリアクワドロフェリオのカタログ馬力は500馬力以上を公言してますが、自分が乗った感じ380馬力くらいにしか感じなかった。(それでも十二分面白いが)イタリア車って結構盛るよね(笑)

同じ日に乗ったBMW M3はきっちり500馬力は出てたと思う。

でも楽しかったのは圧倒的にジュリアでした。

でも結局ベンツを買うのか。ベンツさん商売上手^ ^


Re.人間工学メルセデスベンツ

  • 2022年8月8日(月) 21:04偽レーサーT
  • [修正]

ちなみに晩御飯は天丼セット^ ^

Re.人間工学メルセデスベンツ

  • 2022年8月8日(月) 21:05偽レーサーT
  • [修正]

セットの蕎麦は十割蕎麦

ウサギと一緒にグッタリしてます

  • 2022年8月3日(水) 14:20偽レーサーT
  • [修正]



久しぶりにバイク乗ろうと思いバイク洗ってたら暑過ぎてギブです(-。-;

昔は30℃超えたら大騒ぎだったですよね。

真夏でも27℃が東京の平均でした。
連日39℃とかヤバすぎません?本日も神奈川県39℃!

皆さんも熱中症くれぐれもご注意下さいね。ほっんとこの暑さヤバいですから、、お互い気をつけましょう!


Re.ウサギと一緒にグッタリしてます

  • 2022年8月3日(水) 14:24偽レーサーT
  • [修正]

冷房ガンガンかけた部屋でキンキンに冷やした素麺食べました。やっぱ暑い日は素麺ですねー♪

Re.ウサギと一緒にグッタリしてます

  • 2022年8月3日(水) 14:25偽レーサーT
  • [修正]

白くま君も食べました。

Re.ウサギと一緒にグッタリしてます

  • 2022年8月3日(水) 14:26偽レーサーT
  • [修正]

世界アイス選手権の王者はやはり白くま君でしょうね。

Re.ウサギと一緒にグッタリしてます

  • 2022年8月3日(水) 14:30偽レーサーT
  • [修正]

冷房と素麺と白くま君で逆に冷えすぎちゃいましたから身体を平熱に回復させる為に茹でたて熱々のトウモロコシも食べました。

茹でたて美味いッス!

Re.ウサギと一緒にグッタリしてます

  • 2022年8月3日(水) 14:34偽レーサーT
  • [修正]

バイクを駐車場に仕舞おうと思いましたが灼熱地獄なので夜仕舞います。日陰になっても暑い、、、

久しぶりに洗って綺麗綺麗になったCBR君♪

Re.ウサギと一緒にグッタリしてます

  • 2022年8月3日(水) 14:40偽レーサーT
  • [修正]

暑さでモールの両面テープが剥がれどっかに落ちちゃったゲレンデ修理中です。

代車はGLCです。

GLCって日本ではベンツの中でもっとも売れているのだそうですが、

このクルマがそんなに売れる理由が分かりません。

きょうのランチ♪

  • 2022年8月1日(月) 13:24偽レーサーT
  • [修正]

きょうはイカ野菜炒め定食♪

イカと野菜って合いますね^ ^

美味しかったー♪

Re.きょうのランチ♪

  • 2022年8月1日(月) 21:10偽レーサーT
  • [修正]

こんばんはーぶひぶひピョーン(にゃん)♪

今夜は吉牛だよー

牛定にオシンコ、ラー油ネギ、海苔、納豆をトッピングしましたよー^ ^ 美味いぜブヒ!(やっぱ牛丼屋は吉野家っしょ)


吉牛フルコース(≧∀≦)

浅草リスボンさん

  • 2022年7月28日(木) 19:22偽レーサーT
  • [修正]

浅草方面に仕事がありましたので老舗洋食店『リスボン』さんでランチしました。

時代小説で有名な文豪池波正太郎 ゆかりの店です。

というか食通でも知られる池波正太郎 が通ったことを宣伝している店で美味い店に当たったことがないのですが、

ここ『リスボン』と駒形どせうの土壌鍋は美味しいと思います。(そもそもリスボンさんと駒形どぜうさんは池波正太郎 の事を宣伝に使ってない)(文豪だろうが勝新太郎だろうが他のお客さんと区別していない)

今日食べたランチはポタージュスープとポークソティーです。

これが昔ながらの東京洋食店の味です。ハイカラさんが食べた昭和のポークソティー^ ^

子供の頃におばあちゃんに連れて来てもらったときの味と変わっていません。(つか、ハイカラさんとか、古くね?w)

浅草はゲストと一緒の時は今半のすき焼にします。この店は有名だしゲストウケがいいので。

自分ひとりの時はリスボンさんです。値段は10分の1なんだけどリスボンさんが美味しいと思うのは気のせいかしら?(≧∀≦)



Re.浅草リスボンさん

  • 2022年7月28日(木) 19:23偽レーサーT
  • [修正]

ハイカラさんのポタージュスープ♪うまっ!

Re.浅草リスボンさん

  • 2022年7月28日(木) 19:26偽レーサーT
  • [修正]

まさに昔の洋食屋さんのポークソティー!

こんな感じだったよね。昭和ノスタルジア

Re.浅草リスボンさん

  • 2022年7月28日(木) 19:27偽レーサーT
  • [修正]

雷門

Re.浅草リスボンさん

  • 2022年7月28日(木) 19:30偽レーサーT
  • [修正]

浅草も好きな街だなー

やっぱ東京は銀座と上野と浅草でしょ!

Re.浅草リスボンさん

  • 2022年7月28日(木) 19:35偽レーサーT
  • [修正]

いつも思うんですけどこのオブジェって素晴らしいと思う。大胆で破壊的で生命エナジーも感じそして全体像は美しい。とっても好き。

う○ちとか言わないでね。

匠の技

  • 2022年7月27日(水) 15:22偽レーサーT
  • [修正]

きょうはオバハンが留守なんで昼飯自分で作りました。

秘技!サッポロ一番塩肉バラそば!

冷凍庫にあった豚バラを別鍋で茹で湯切りしてから出来上がった塩ラーメンに乗せて完成!

なんだーそれだけかよ?

って思われる方もいらっしゃるかと思いますが、

肉の茹で加減が私の場合絶妙なんですよ。

それと肉入れたときのスープの微妙な分量とかです。

スープが多すぎますと肉に味が絡んできませんし、少ないと『げ!しょっぺ!』とかなっちゃうじゃないですか、

そのさじ加減が難しいんです。

これはもう私のようなプロじゃなきゃ出来ない匠の技なんです。



でも今回はちょっとしょっぱかった。(≧∇≦)

夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:05偽レーサーT
  • [修正]

夏はビールに麻婆麺、最強ですね!

ただ、この店スーパードライが無いのが惜しい( T_T)

やっぱビールはスーパードライですよね?(皆さんのご意見聞かせて下さい←嘘です)

という休日です。


Re.夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:06偽レーサーT
  • [修正]

昼から3本は効いちゃいますね

Re.夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:09偽レーサーT
  • [修正]

自家製辣油がいいんです。

麺硬めにしましたがそれでも普通のかたさ?

このお店で食べるときは要注意ですね。

Re.夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:10偽レーサーT
  • [修正]

でもこのお店の麻婆麺が世界一美味しい麻婆麺だと思います。

あ、他の料理は普通です。


王記厨房 イオンモール大和店

Re.夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:18偽レーサーT
  • [修正]

お互い熱中症には気をつけましょうね。

私は一日水を3リットル飲んでます。

お茶やコーヒー入れますと5リットルは飲んでます。

水分補給ダイエットも兼ねてます。

水は健康にいいですよ。

Re.夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:24偽レーサーT
  • [修正]

ももちゃん我が家の子になった日から3倍大きくなりました。

ミニロップと言ってもぜんぜんミニじゃない?(≧∀≦)

まだ生後4ヶ月。まだまだこれから成長発展途中!いっぱい大きくなりなよー

可愛いすぎてメロメロです。^ ^

Re.夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:27偽レーサーT
  • [修正]

ニャンズワンズも元気です。

もう動物王国?

我が家は動物中心に回ってます^ ^

Re.夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:29偽レーサーT
  • [修正]

おしっこビロビロ

Re.夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:30偽レーサーT
  • [修正]

愉快なワンズたち

Re.夏といえば麻婆麺!

  • 2022年7月26日(火) 15:33偽レーサーT
  • [修正]

(^∇^)

熱々です!

  • 2022年7月24日(日) 12:34偽レーサーT
  • [修正]

唐揚げたべました^ ^

熱々、サクサク、ジュワ!肉肉
うっま!

魅力のV8NAエンジン

  • 2022年7月21日(木) 15:44偽レーサーT
  • [修正]

レクサスIS 500 いよいよ発売されるのか、

このクルマのスペック表で目に止まったのが


最高出力481馬力を7100回転で絞り出すということ

結構高回転域まで引っ張れるんですね

やはりエンジンはこうじゃなきゃねー


481馬力、V8のNAエンジンで最高出力回転数が7100回転とか、ちょっと前のフェラーリじゃないの

これが6800回転とかじゃ、ふーん普通?って思っただろうけど、7000越えってのはやっぱ違うのよね、気持ち的にも、

4気筒エンジンの7100回転じゃあんま回らないエンジンじゃんって落胆するだろうけど

V型8気筒の5000ccが7100回転まで回って行くのは迫力がありますよ


同じV8でもNAとターボ過給器付きじゃまったく違うから(当然だけど)


ターボはグワっと一瞬盛り上がるけど直ぐに頭打ち

NAは回せば回すほどパワーがついてくる


いちシリンダー625ccx8=5000cc

その8個のピストンが7100回転までぶん回って行く


これは愉快爽快でしょうね


ターボは速いけどなんかワクワクしないんだよね。


8つのピストンが上下しながら高回転まで回り切っていく、そして頂点で最高出力を捻り出す。今時やるなレクサス!



IS500V8NAいいなー

こんな素晴らしい機械エンジンって最後でしょうねー


Re.魅力のV8NAエンジン

  • 2022年7月22日(金) 11:25obi-wan
  • [修正]

レクサス オーナーには、先行特別仕様車の案内が来てます!
500台限定 抽選てすょー!

ポチリますか?

Re.魅力のV8NAエンジン

  • 2022年7月22日(金) 14:57
  • [修正]

オビちゃん、こんにちは♪

これは買いでしょ!

免許返納まで所有するアガリのクルマですよ。

とにかくV型8気筒ノーマルアスピレーションのFR車なんて二度と手に入らないですよ。

しかも日本車だから安心だし。他の国産車に比べて点検や修理代はレクサスは確かに高いですけど、それでもベンツやポルシェのようにボッタくんないですよね。

スタイルも奇抜ではなく変なスポイラーとか付いてなくいいじゃないですか。ISのスタイルかなり良いと思いますよ。大人のデザイン。


ベンツのCクラスなんかAMGですら2000ccの4気筒です。bmwの高性能M3だって六気筒のターボ


過給器なんかに頼らず全手組の機械だけで高回転まで回して馬力をひねり出す。


しかも2ドアスポーツクーペではない4枚ドアのセダンが、です。これぞ羊の皮を被った狼!


自分はgクラス持ってなかったら本気で買ってました。

内装の質も今のベンツよりも良いと思うし女房所有の4気筒ディーゼルのCクラスが900万超え(オプション含む値引き無しの場合)を考えると価格もリーズナブルですよねー



オビちゃん、最後のチャンスを逃さないで下さい。IS500は間違いなく買いです!


つか、まだ試乗もしてないので実際は分かりませんが(≧∀≦)






Re.魅力のV8NAエンジン

  • 2022年7月22日(金) 22:53obi-wan
  • [修正]

正に今…ウチの庭からのライブです!

Re.魅力のV8NAエンジン

  • 2022年7月22日(金) 23:03obi-wan
  • [修正]

V8NA作ったトヨタも凄いが
神にはかなわんな 汗

Re.魅力のV8NAエンジン

  • 2022年7月22日(金) 23:08obi-wan
  • [修正]

生命のショーでした

Re.魅力のV8NAエンジン

  • 2022年7月22日(金) 23:14obi-wan
  • [修正]

神の造形美

Re.魅力のV8NAエンジン

  • 2022年7月23日(土) 14:11偽レーサーT
  • [修正]

うわ!虫!虫嫌いーー!


でも貴重な決定的瞬間をよくおさめましたね。

自分は初めて見ましたよ。命って凄いですね。

ベストショットです!



命といえば私の愛人がまた命を産みました。


どんだけ産むんやねん、(≧∀≦)

やはりネギが最強か…

  • 2022年7月20日(水) 21:35偽レーサーT
  • [修正]

やはりネギラーメンが最強ですかねー

またネギラーメンとライスがこれまた合うんですねー


きょうバイクで箱根…と思ったんですけど灼熱に負けました。

午前中は部屋に閉じこもってももちゃんと一緒にエアコンガンガンでスーパードライ呑んでました。


昼は女房の運転でネギラーメン♪


午後から女房が温泉行きたいつーので近所のスーパー銭湯(ちゃんとした温泉が噴出してる)に行ってアカスリやってもらいました。身も心もスッキリ♪


2日連続温泉してふやけちゃいました。




Re.やはりネギが最強か…

  • 2022年7月20日(水) 21:36偽レーサーT
  • [修正]

やはり、ネギでしょ!

ネギラーメン最強だな。

Re.やはりネギが最強か…

  • 2022年7月20日(水) 21:41偽レーサーT
  • [修正]

伝説のネギラーメン屋!

って、他のメニューもありますよ、当然ながら

基本ラーメンショップなので^ ^


ただ、私がこの店のネギラーメンが最強だと思っているだけです。というか、この店でネギラーメン以外のラーメン食べた事ない。もう何十年も通ってんのに、ネギラーメンしか食わん客w






Re.やはりネギが最強か…

  • 2022年7月20日(水) 21:47偽レーサーT
  • [修正]

シーコがももちゃんを睨みつけてうなってる(・・;)

この後、シーコのマシンガン猫パン連打攻撃炸裂!

ももちゃん微動だにせず!すげー!っていうか、まあ、普通にキョトンとしてた。叩かれたの分かってねーんだろw



Re.やはりネギが最強か…

  • 2022年7月20日(水) 22:01偽レーサーT
  • [修正]

さてと、新しく配信されたベターコールソウルでも観るか。

これブレーキングバットのスピンオフ

ブレーキングバット観た後にこのベターコールソウルを観て全話終了したらまたブレーキングバットを観る。

このシリーズ、最強のTVドラマ。

自分の中では前略おふくろさん、傷だらけの天使、半沢直樹、下町ロケットが今まで最強TVドラマだと思っていたが(4本のうちどれが最強というか甲乙付けられません)

この4本をひっくり返しました!

ブレーキングバットまだ観てない人は幸せだなー

これからあの感動を真っ新で観れるんだもん


ちなみに私は3回観ました。



Re.やはりネギが最強か…

  • 2022年7月20日(水) 22:07偽レーサーT
  • [修正]

ブレーキングバット


最強TVドラマ10点満点中10点!


完璧なドラマ


このドラマに携わったプロデューサー、脚本家、監督、役者、照明などの裏方さん、

その全ての人たちは皆んな天才だと思う。

Re.やはりネギが最強か…

  • 2022年7月20日(水) 22:08偽レーサーT
  • [修正]

スピンオフのベターコールソウル

これも同じく天才ドラマ

休日です

  • 2022年7月19日(火) 12:20偽レーサーT
  • [修正]

ももちゃんのランチだよー

パパイヤ、マンゴー、フルーツミックス、ナッツ各種、ミルキースナック、ドライフード、フレッシュチモシー

贅沢三昧(≧∀≦)


Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 12:24偽レーサーT
  • [修正]

さて私もゲレンデでランチ行ってきます。

帰りにウサギのシッポに寄ってももちゃんのオモチャ買ってこようっと♪

ウサギのシッポっていうウサギ専門店知ってます?ぴょんぴょんの事なら何でも揃ってます^ ^


Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 12:28偽レーサーT
  • [修正]

もう可愛い過ぎてメロメロです(#^.^#)

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 14:13偽レーサーT
  • [修正]

山芋屋に着いた^ ^

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 14:42偽レーサーT
  • [修正]

小田原産地魚本日は鯵!

うっま!

今朝とった鯵なのかしら?

とにかく美味いです^ ^

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 14:45偽レーサーT
  • [修正]

箱根産自然薯!

もう濃厚です!

元気になりますねー(たぶん)

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 14:46偽レーサーT
  • [修正]

絹華とうふ

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 14:48偽レーサーT
  • [修正]

名物自然薯の鉄板ステーキ肉味噌あん

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 14:53偽レーサーT
  • [修正]

大山の麓で放し飼いで育てられた絶品とろたまご

私は最後に卵かけご飯で〆ます。

この、たまご本当にうまい

麦飯によく合うんだなー


Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 14:56偽レーサーT
  • [修正]

これで一人前のご飯(麦飯)

おひつで出てきます

茶碗4杯分、、

おかわりも自由です


が、


私にはおかわりしなくても多すぎです

茶碗3杯が限界です

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 15:00偽レーサーT
  • [修正]

自然薯定食全貌w

あ、干物の横にあるのは富士湧水で育てた豚の西京焼です。

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 15:03偽レーサーT
  • [修正]

満腹になったし、

さてと、これからどうすっかな

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 15:06偽レーサーT
  • [修正]

大涌谷の温泉でも行ってくっか、


ひとりぶらぶら箱根も楽しいもんです

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 15:21偽レーサーT
  • [修正]

うっひゃー

土砂降りになってきたぞ


台風?

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 15:27偽レーサーT
  • [修正]

店出た途端にいきなりのスコール!

ゲレンデの写真撮ってゲレンデまで歩き始めたらバケツひっくり返したようにドッシャーって


山の天気は移り変わりが激しいです

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 15:29偽レーサーT
  • [修正]

あ、だいぶ普通の雨になってきた

ずぶ濡れになっちゃたよー


少し雨宿りしときゃよかった

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 15:31偽レーサーT
  • [修正]

それでは温泉まで行ってきまーす


Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 17:23偽レーサーT
  • [修正]

温泉に行く道中ハリケーンでした

ゲレンデの上屋がぼよんぼよん揺れちゃって危険でしたのでしばらく停車してました。

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 17:25偽レーサーT
  • [修正]

きょうの温泉はここです

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 17:28偽レーサーT
  • [修正]

秘湯金太郎温泉!

ちゃんとした名は秀明舘です

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 17:32偽レーサーT
  • [修正]

森で迷ってたら金太郎温泉にたどり着いた

って雰囲気でいいですねー

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 17:35偽レーサーT
  • [修正]

ここです!

目を患わった金太郎がここの温泉で目を洗ったら完治したと言い伝えのある伝説の秘湯

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 19:03偽レーサーT
  • [修正]

どことなく旅館建物(今は日帰りだけです)も神秘的なんです

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 19:04偽レーサーT
  • [修正]

この廊下の奥が金太郎風呂です

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 19:06偽レーサーT
  • [修正]

なんかとても山の奥に(秘境?)来たように錯覚します

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 19:10偽レーサーT
  • [修正]

江戸時代から続いてる温泉なんです

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 19:16偽レーサーT
  • [修正]

これです!

金太郎が目を洗った温泉!

かなり熱い湯です。


平日は貸切状態です

きょうも私ひとりで入泉

なんと贅沢なことよ



明かりは豆電球1個と自然光のみ。
とても神秘的な雰囲気

日が暮れると閉館です(今は5時までかな)

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 19:19偽レーサーT
  • [修正]

私も金太郎の真似して湯で目を洗ってみました


視力が0.3くらい上ったような気がします。

気のせいかも知れませんが

Re.休日です

  • 2022年7月19日(火) 19:23偽レーサーT
  • [修正]

ちゃんと駐車場もありますよ


箱根って遊ぶとこいっぱいあって大好きです


昼出て渋滞前の夕方帰ってこれるし


明日はバイクで箱根行こうかな

ウィンチェスターの1911

  • 2022年7月15日(金) 18:32偽レーサーT
  • [修正]

珍しい銃ですので掲載させてもらいました。

画像はmaimai師匠のHPから無断拝借です(師匠すいません)


maimai師匠のHP
http://yonyon.lolipop.jp/index.html


このような1911が存在してたとはビックリです。私は初めて観ました。

ウィンチェスターとコルトのコラボとかあったんですね。この画像の1911はプロトタイプらしいですが、

このモデルガン欲しいー−−−−!

エランさんかジークさんで造ってくれないかしら?

いいな〜

※このプロトタイプ誰が持ってんのかしら?これぞ超絶なレアモンでしょう。お宝だー(^^)


Re.ウィンチェスターの1911

  • 2022年7月15日(金) 18:41偽レーサーT
  • [修正]

あ、すいません、、

今調べたらエランさんからとっくに発売されてました。汗


そういやエランさんのモデルガン現物も以前見たことあるわ、、だんだん思い出した。あんとき買っときゃよかった(当時はよく分からん銃だからスルーしちゃったんだよね、涙)


お見舞い申し上げます

  • 2022年7月14日(木) 14:18偽レーサーT
  • [修正]

猛暑お見舞い申し上げます。(;´Д`A ```


Re.お見舞い申し上げます

  • 2022年7月14日(木) 19:54偽レーサーT
  • [修正]

皆さん  こんばんは。


世の中には観てはいけない映画が実在します。

それが台湾発「呪詛」という映画です。


この映画を観ますと

観るもの全ての人が呪われるのです。

ひとことで【邪悪】です。観た後は血も凍って2万年前のマンモスの死骸のようになってしまいます。


これほどな邪悪で恐ろしく観たものをどん底に突き落とし二度と立ち上がれなくしてしまう映画を配給しても、


制作陣配給会社映画館スポンサーたちは責任を取ってくれるのでしょうか。




今夜、覚悟を決めてNetflixで観てみようと思います(ももちゃんと一緒に)。←てゆーかまだ観てないんかい!w

ホラー映画観るときってめっちゃ心臓バクバクになるんですけど〜呪詛怖そー



Re.お見舞い申し上げます

  • 2022年7月14日(木) 22:14花ちゃん
  • [修正]

こんばんは〜(^^♪

猛暑だからって安易にホラー映画で涼をとらないでください。

わたしはヘタレだから怖いんです。

幽霊やお化けなんて信じないんだけども怖いんです!?

だから夜中に139号で河口湖方面から帰る時は、青木ヶ原樹海を迂回して途中で県道71号に降りて

富士ケ嶺オフロードの方に抜けて帰るんですよ。(実はその方が近道だったりして)

だからホラー映画や怪談話はタブ〜です。

でもね、怪談百物語の松雪泰子さんの「雪女」は綺麗だから平気です。

 
※動画観る時はYou-Tubeで見るでリンクされてます。


Re.お見舞い申し上げます

  • 2022年7月14日(木) 23:39偽レーサーT
  • [修正]

呪詛。たった今、鑑賞終了しました。

ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ呪詛。たった今、鑑賞終了しました。

ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ呪詛。たった今、鑑賞終了しました。

ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ

呪詛。たった今、鑑賞終了しました。

ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ

呪詛。たった今、鑑賞終了しました。

ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ

Re.お見舞い申し上げます

  • 2022年7月14日(木) 23:42偽レーサーT
  • [修正]














ん…

ん……


ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ

ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ

ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ



Re.お見舞い申し上げます

  • 2022年7月14日(木) 23:43偽レーサーT
  • [修正]

ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ

Re.お見舞い申し上げます

  • 2022年7月14日(木) 23:43偽レーサーT
  • [修正]

ホーホッシオンイーシーセンウーマ


ホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマホーホッシオンイーシーセンウーマ

Re.お見舞い申し上げます

  • 2022年7月15日(金) 10:50花ちゃん
  • [修正]

なにくそ、干支梵字護符で悪霊退散

Re.お見舞い申し上げます

  • 2022年7月15日(金) 18:15偽レーサーT
  • [修正]

干支梵字護符こわい!怖すぎます!

意味わからんけど字がなんか怖い、、、( ;∀;)

霧のワインディング

  • 2022年7月13日(水) 19:43偽レーサーT
  • [修正]

子連れさんの86がポルシェの足回りになってたのでビックリした。

サスをフルオーダーのエナペタルに変更したという事で試乗させてもらいました。


ポルシェカレラの足を移植したような走りにビックリ仰天。素晴らしいサスペンション、素晴らしいセッティング。

やはりエナペタルはいいなー

Re.霧のワインディング

  • 2022年7月13日(水) 19:46偽レーサーT
  • [修正]

私は女房からベンツ借りて一緒しました。

プリウスやゲレンデではぜんぜんついていけませんので、、

Re.霧のワインディング

  • 2022年7月13日(水) 19:47偽レーサーT
  • [修正]

走る前に腹ごしらえ

タマゴサラダ^ ^

Re.霧のワインディング

  • 2022年7月13日(水) 19:48偽レーサーT
  • [修正]

やっぱなんだかんだ言ってもCoCo壱番屋のカレーが一番美味しいと思うんですけど^ ^

Re.霧のワインディング

  • 2022年7月13日(水) 19:54偽レーサーT
  • [修正]

ターンパイク入口

もし、この86が自分の所有物だったら、

自分だったらインチダウンして16インチの鍛造ホイールにネオバ履かせて2センチ車高下げてスペーサーかましてツライチにしてキャンバーつけて若干八の字にして、(≧∀≦)


妄想膨らむが、ほっとけ!って感じですね(笑)子連れさんの86だしw

Re.霧のワインディング

  • 2022年7月13日(水) 20:03偽レーサーT
  • [修正]

このC220Dも下道渋滞路でトロトロ走ってるときはギクシャクしちゃって『プリウスのほうがぜんぜんいいじゃん!』っ思うんですけど、

高速道路やワインディングを気持ち良い速度wで走らせると流石ベンツだなーって思わせます。

メルセデスベンツC220Dはスピードを出さないと良い所がありませんから法定速度を遵守される善良なドライバーはプリウスを買いましょう。シチュエーションによってはプリウスの方がぜんぜん良い事もあります。

通勤と普段の足に使うなら私はビルシュタイン装着した偽レーサー仕様プリウスに乗りますね。

んなこと言ったら女房にプリウス盗られそうになるから大きな声じゃ言えませんけど。


たぶんメルセデスベンツジャパンは『皆んなベンツに乗ってスピード違反をしていっぱい罰金を払って日本の財政を良くしよう!』と考えてベンツを売っているんでしょうね。企業の鑑だな。

Re.霧のワインディング

  • 2022年7月13日(水) 20:27偽レーサーT
  • [修正]

子連れさんの86もサスが一級品になったから現行タイヤだとモノ足らなくなってしまった。


このサスをフルに生かそうと思うとタイヤがぜんぜんついてこない。

86はどんな事があってもスピンさせないように?とにかくケツが出ないセッティングにしてるから(これはスバルとトヨタの思想なんだろうね)フロントから逃げていくんだよね。

滑り防止安全装置も全OFFにならないからケツ出しつつデフ効かせて立ち上っていくを楽しもうと思ってもできない。

あくまでもフロント逃そうとしてるんだよね。

滑り安全装置をもう少し柔らかくして若干オーバー寄りにアライメントとってネオバクラス履いたらもっともっと楽しめると思う。

今の子連れさんのコーナーの突っ込みだとフロント逃げてアンダー出ちゃって対向車線飛び出て対向車と衝突(うぎゃー)となっちゃうとヤバいので明日すぐにタイヤ交換しましょう。


というか、もっと遅い速度で走れば全て解決するのかwww


Re.霧のワインディング

  • 2022年7月13日(水) 21:52子連れ狼
  • [修正]

館長様 こんばんは〜♪
あいにくのお天気でしたが、霧の中を駆け抜けるのも幻想的でした。
サスのセッティング、運転の師匠である館長様にお墨付きを頂けてよかったです。
ありがとうございました。

今まではほぼノーマルで、走りに関するカスタムは、タイヤ、デフ、フルバケ、くらいでした。
今回の車高調搭載で、一気に走りの限界があがったように感じました。
なので、ついつい、突っ込んじゃうんですよね〜。気を付けないといけませんね。

パワーないけど、ライトウェイトスポーツ、楽しいです♪
ディーラー担当者にセッティング上々の報告しようとしたら、お休みでした。明日にでも報告してみます。

Re.霧のワインディング

  • 2022年7月14日(木) 11:51偽レーサーT
  • [修正]



子連れさん、どーもー^ ^

いいサスペンションシステムですね。本当にポルシェかと思いましたよ。

ただ、良いサスになると今以上にタイヤが路面に咬みついていきますからタイヤの熱だれも早くなります。今のタイヤですとグリップ無くなるのが早くなりますのでインターバルは充分とって冷やし冷し走って下さいね。

とくに、インターバル取らずに走り回った帰り道は要注意です。

ネオバなどのハイグリップタイヤはただグリップが良くなるだけではなくハイスピード走行を想定して熱ダレ対策もしています。今のタイヤよりもグリップが無くなる時間が遅くなると思いますよ。

ちなみにネオバでも富士スピードウェイを本気モードで走ると車種によっては2周もちません。

20分の走行会でタイヤ冷やすインターバルが10分必要になりますから実際走行できるのは4周か5周です。今のタイヤだと1周まともに走れないと思います。(あくまでもサーキットでタイム削る本気走りの場合わ。ですよ)

冷えてるとグリップしないし熱もちすぎるとグリップしないし、タイヤの良いところ使える時間は短いですね。

一発タイムアタックの場合なんか走るまでニュータイヤをピットで温めてる光景を見かけるでしょ?タイヤってシビアなんです。

まあ、ワインディングを常識範囲で走るのでしたらそこまで神経質にならずに良いと思いますが、昨日の子連れさんの侵入速度を見ますと今のタイヤだとワインディングでも20分走った後は危険かもしれません。インターバルは充分とってタイヤを冷やし冷し走って下さいね。

サスペンションを高性能に交換するとノーマルサスよりもかなりハイスピードで曲がれちゃうんで今までのタイヤ性能を超えてしまうんです。というのが往々にあります。

付けているタイヤ性能をしっかり理解して加減しながら走って下さい。または、そのサスに見合ったタイヤをチョイスして下さいね。

まあ、一番良いのは遅く走るのが一番良いのですが(≧∀≦)

無事に家に帰ってこそ『楽しかったなー』って思えるわけですから事故には充分注意して下さい。(お互いにねw)

Re.霧のワインディング

  • 2022年7月14日(木) 12:32偽レーサーT
  • [修正]

ももちゃんマイホームで休憩中^ ^

部屋ん中飛び跳ねまくって自分のマイホームに戻って5分休憩してまた部屋に出てきて飛び跳ねてマイホームに戻って休憩してるの繰り返し^ ^

朝は寝室の部屋で7時から1時間半、夜は私の部屋でNetflix観ながらセブンイレブンのおにぎりを一緒に食べて3時間遊んでます。

先日部屋に出しっぱなしにしちゃってたデザートイーグルをガシガシかじっててビビりましたが、皆さんもウサギと遊ぶときは樹脂製モデルガンやガスガンを部屋に置かないようにしましょうね(≧∀≦)

最近ニャンズとも普通に同居できるようになってますます可愛いももちゃん♪


本日のランチ♪

  • 2022年7月11日(月) 18:00偽レーサーT
  • [修正]

本日のランチは横浜市泉区の麺屋いつきさん

極みつけ麺!

の、太麺(太麺と細麺が選べますが断じて太麺を推奨します)


麺も硬めで好みです^ ^

ちなみにモヤシをトッピングしました。


うまい!

Re.本日のランチ♪

  • 2022年7月11日(月) 18:01偽レーサーT
  • [修正]

国産豚骨、国産鳥骨(この『国産』って重要)を長時間煮込んだスープ

それに四国産ウルメイワシの出汁を合わせた

ハイブリッドドロドロスープなのです。

うまい!うますぎてゴメンナサイ!


Re.本日のランチ♪

  • 2022年7月11日(月) 18:14偽レーサーT
  • [修正]

吸盤貼り付き男約2名発見!

水浴びして気持ちいいのだベターってブヒブヒ

変な女と変な男

  • 2022年7月8日(金) 13:57偽レーサーT
  • [修正]

私の顔を見ると指差して爆泣きする変な女

Re.変な女と変な男

  • 2022年7月8日(金) 13:58偽レーサーT
  • [修正]

意味もなく斜に構えて凄む変な男


Re.変な女と変な男

  • 2022年7月8日(金) 14:02偽レーサーT
  • [修正]

ムンクの真似して叫んでる変な男

Re.変な女と変な男

  • 2022年7月8日(金) 14:05偽レーサーT
  • [修正]

サランラップを顔に巻いて『ほーら、食いてえかー?』と、尋ねてくる変な男

Re.変な女と変な男

  • 2022年7月8日(金) 14:08偽レーサーT
  • [修正]

私のことを完璧に舐めきってる変な男

Re.変な女と変な男

  • 2022年7月8日(金) 14:18偽レーサーT
  • [修正]

ということで昨夜果てしなく疲れてしまいましたので今日のランチはスタミナ唐揚げ定食を食べました。


なんでも買ってあげているのになんで斜に構えて睨まれたりムンク攻撃とかされなきゃいけないんだろう?不思議です…

Re.変な女と変な男

  • 2022年7月9日(土) 11:18偽レーサーT
  • [修正]

幼少期が前世のような気がする。

人生って永いなー

ラーメン情報

  • 2022年7月4日(月) 16:12偽レーサーT
  • [修正]

麺処ぐり虎 海老名店さんの

塩ラーメン

本日のランチ♪

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月4日(月) 16:18偽レーサーT
  • [修正]

こんにちはぴょんぴょん

モモちゃんナゼか女房の布団ばかりにオシッ○やウン○するー(^∇^)

何でだろ?

布団3回取り替えてさすがに女房もブチ切れて『このネズミなんとかしてよ!』(←ネズミじゃねっつの!)と怒りまくってビニールシート買ってきた。毎朝布団にかぶせてる。笑

ちなみに私の布団では一切しません。
いい子だなーモモちゃん♪可愛いー(´∀`)

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月4日(月) 16:19偽レーサーT
  • [修正]

秋になったらこのお洋服買ってあげよっと♪

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月4日(月) 16:26偽レーサーT
  • [修正]

そういえばこのコレクションも撮り直ししなきゃいかん、と思いつつかれこれ10年経ってしまった。

そろそろちゃんとした写真撮ろう。

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月4日(月) 16:28偽レーサーT
  • [修正]

こんな写真じゃ話しにならん。

ホビーフィックスさんもこんな写真見て泣いてしまったでしょう。

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月4日(月) 16:34偽レーサーT
  • [修正]

付属のリアルトリッガーに替えようと思いつつかれこれ10年経ってしまった。

でも限定品だから純正のままでいいかも?


しかし、この大戦記念モデル中古市場で売物さっぱり見かけませんね。

結構レアかも^ ^


こうやって見るとオレもぜんぜん写真うまくないな。

もっとちゃんと撮ろう。

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月4日(月) 16:48偽レーサーT
  • [修正]

そういえばタバコ置場発見!

野良猫が触っても火傷しないマフラー仕様です。猫の安全まで考えてくれているとは流石ベンツ!

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月4日(月) 17:00偽レーサーT
  • [修正]

ほっんとこのフェイクマフラーって許せん!

環境問題とかでマフラー下向きにしなきゃいけないのは分かるけど、だったら最初から無いほーがまったくもっていい!

マツダCX60も今どき直6でFRとは流石マツダ偉い!よし買おう!


と、思ったけどフェイクマフラーで一発興醒め。


なぜ、ここまでやってフェイクマフラーなんだマツダさん、悲しいよ


このベンツも女房乗るクルマだから買ったけど自分用だったらフェイクマフラーが頭にこびりついて契約しなかったかも知れない

とにかくフェイクマフラーとかダミー空気抜きとか嫌いです。あんなの付けるなら最初から無いほうが良い。


Re.ラーメン情報

  • 2022年7月5日(火) 14:23obi-wan
  • [修正]

いえーぃ!

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月5日(火) 22:56花ちゃん
  • [修正]

obiちゃ〜ん

サンルーフからゴミ投げたらダメでしょ

館長こんばんは〜

お金あるんだから100円ライターじゃなくダンヒルかデュポンのライター買ってよぉ(^^♪

てな話は置いといて、いつの日か消滅したライカの部屋のバナーをめっけましたよ。

子ヅさんのブログのブックマークからミュージアムへ入室して、バナーをポチれば掲示板は

H15年からしか残って無いけども、写真は全部じゃないけど宴会の写真までランダムに残っているのを発見して

久しぶりに散歩してきました。

あ!それにブログ館のヘロヘロ日記も閲覧できますよ。

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月5日(火) 23:43obi-wan
  • [修正]

サンルーフ…じゃないょん!
LEXUSにはサンルーフはなぃよ
全車種 ガラス窓も装備だからムーンルーフだもーん♪

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月6日(水) 10:33偽レーサーT
  • [修正]

オビちゃん、おはようございます^ ^

えっー!

V8に乗り換えたんですか?(もしくは予定?)

NAのV8エンジン絶滅末期ですから貴重ですね、、

というか、今時フェラーリもベンツもV8はターボなってしまいましたし、それに殆どモーターとの組み合わせですし、

ベンツに至ってはAMGですら4気筒です。

いや、純粋メカニカルなV8エンジンは本当に貴重です。


しかも日本車ですから安心ですね。

低速域では荒々しく、

速度がのってくるにつれ絹のように滑らかに回っていくエンジン。

V8を味わってしまうと、、、ですね。

V8エンジンいいですよー


ドロドロドロ…

グゥわわわわー

グゥぅぅぅー

クウウゥゥーン

クッオおおおおおー



Re.ラーメン情報

  • 2022年7月6日(水) 10:43偽レーサーT
  • [修正]

師匠、おはようございます^ ^


あ、見て頂きましたか。そうなんです、バナーは当分そのままにしております。

スマホ対応にしてここでは以前の投稿は見れなくなりましたが、たまには自分のヘロヘロ日記を見てみようかしら^ ^


最近忘れっぽくなり(前からそうでしたw)何書いたか覚えてないページもあると思いますので読み直してみます。


Re.ラーメン情報

  • 2022年7月6日(水) 10:56偽レーサーT
  • [修正]

久しぶりに鍋釜専門誌を発刊しました。

鍋と釜に御用のあるかたはぜひ読んで下さい。只今絶賛販売中!価格500,000,000円(税別)

あ、ちなみに今月号は特別に鍬の付録がもれなく付いてます。

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月6日(水) 16:00花ちゃん
  • [修正]

↑槌目模様が美しいHちゃん愛用の中華鍋


  Gnu誌来月号から定期購読お願いします!

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月7日(木) 10:38偽レーサーT
  • [修正]

師匠、定期購読の注文ありがとうございます。

定期購読ですと割引があり年間50億円でいいです。とりあえず手付金として5千円下さい。


しかし、師匠!フライパンにもこだわってらっしゃるとは、、凄いお方だ。


ちなみに野菜炒めは強火でサッと炒めてね

弱火だと野菜がグジャってなっちゃうから


Re.ラーメン情報

  • 2022年7月7日(木) 13:38花ちゃん
  • [修正]

↑今年の土用の丑の日はホントの土曜日です。

お暑うございます。

猛暑はうなぎのかば焼きで乗り切ります。

モデルガンミュージアム14周年おめれとうございます。←憶えてましたか?

 ↑のお祝いの言葉を100万回添えます。(おめれとうございますX100万)

   定期購読の手付金は7月号を¥ごせんえん代引きで送ってください。

>ちなみに野菜炒めは強火でサッと炒めてね

コーティングされたアルミ鍋だと強火が使えないので、チャーハンや炒め物はやっぱり鉄鍋に限ります。

でも、最近のガスコンロはSiセンサーで勝手に弱火になってしまうのは困りものです。

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月7日(木) 14:50偽レーサーT
  • [修正]

師匠!えーっ!14年?そんなに経ちますか?

しかも記念日なんですか?

ぜっんぜん忘れてました(^^;

つか、知らなかったー

師匠、さすがモデルガンミュージアム最高顧問ですねー!もう全部譲りますからこの掲示板運営してって下さい(≧∀≦)

しかし、まだ10年くらいかと思ってましたが、、14年!

いやー永くやってますね。

もう老舗じゃん^ ^



Re.ラーメン情報

  • 2022年7月7日(木) 15:32偽レーサーT
  • [修正]

野菜炒めも鰻も餃子も火が大切ですね^ ^

それにやっぱりご飯はガスで炊きたいです。

どんなに高額な電子ジャーでもガス焚きのご飯にはかないません。

それと炒め物はガス強火と鉄のフライパンがないとちゃんとしたの作れません。


ついでに書くと、生姜焼き。これ結構勘違いしてる店がありますけど、生姜焼きってタレに漬けちゃダメなんですよねー

生姜焼きの美味しいコツは肉をタレに漬けずにタレは肉を焼いて火を止める瞬間にジュワって入れて肉に絡まさないと。


美味しい生姜焼きレシピ。

絶対条件 強火と鉄のフライパン


レシピ

1 .醤油1 本みりん0.5 酒0.3 を鍋に入れて一度沸騰させる。みりんは『みりん風』ではなく『本みりん』←本みりんでなくては絶対ダメです。

※生姜は擦って別皿で置いとく←くれぐれもチューブではない本物の生姜。


2. 肉はバラ肉に限る。玉ねぎとか余計なものは入れない。


3. フライパンにサラダ油を入れ煙が出るまでチンチンにする。そのご直ぐにフライパンを水道水でジュワーってする。←炒める前の焼き入れです。焼き入れ終わったらフライパンをよく拭く。


4. 焼き入れが終わったフライパンをガスにかける。同時にサラダ油を少々入れる。


5. 煙が出る寸前までフライパンを熱する。


6. チンチンに熱くなったフライパンにバラ肉を放り込む。肉を箸でバラしながらフライパンを振りジャンジャンジャンと手早く炒める。


7. 肉に火が通ったら 1のタレをぶっ込みまた箸で混ぜながらフライパンを振る←タレを肉に絡ませる。


7. 最後に生姜を手で搾りながらフライパンにぶっ込みサッサと箸で混ぜながらまたフライパンを振る。


8. キャベツの千切りを乗せた皿に肉を盛って終了。

肉をフライパンに入れてからの一連の作業に掛ける時間は45秒。45秒以下でも以上でもダメ。45秒以上かかった場合は失敗作です。

以前、神奈川県の伊勢原で私の生姜焼き定食を食べるために長蛇の列のお客さんがいました。


これから私のことを生姜焼き総長って呼んで下さい。



Re.ラーメン情報

  • 2022年7月7日(木) 21:57花ちゃん
  • [修正]

押忍!さすが生姜焼き総長、レシピと薀蓄ありがとうございます。

でも、家では奥様まかせで調理なんてやんないだろうなと勝手に推測してます。

上の写真の中華鍋、実は32cmの大鍋なので修業が足らない私には重たくて片手では振れません。

だから、さほど強い火力の必要ない焼きそばなどはアルミのフライパンを使います。(後片付け楽だし)

Re.ラーメン情報

  • 2022年7月8日(金) 11:29偽レーサーT
  • [修正]

師匠おはようございます^ ^

どうですか?生姜焼き極秘レシピ?

どうぞ真似っこして美味しい生姜焼きを召し上がって下さい(^∇^)


> でも、家では奥様まかせで調理なんてやんないだろうなと勝手に推測してます。


ダハハ、なんでわかるんですか?(千里眼)

まったくやってません(キッパリ)

というか私が台所立つと嫌がるんですよ

後片付けが大変だってw




やはり寿司はタマゴにかぎる

  • 2022年7月2日(土) 14:20偽レーサーT
  • [修正]

今日のランチ^ ^

大好きなタマゴと

関西風?うどんと

冷えキュウリ

ワンコインで収まった^ ^

(寿司屋でうどんとキュウリ?しかも1番安いタマゴw 嫌な客だなー)

Re.やはり寿司はタマゴにかぎる

  • 2022年7月2日(土) 14:21偽レーサーT
  • [修正]

タマゴが好きo(^o^)o←子供か!

Re.やはり寿司はタマゴにかぎる

  • 2022年7月2日(土) 14:29偽レーサーT
  • [修正]

やはり、うどんは、こーいった関西風が好きです。関東育ちですが濃口醤油の真っ黒汁の関東うどんは好きじゃないなー

以前、九州出身の先輩にうどん作ってもらったんですけど美味かったなー

昆布と飛魚(確か)のダシに薄口醤油と塩で味付け

具は蒲鉾とトロロ昆布が入ってた。

うどんにトロロ昆布ってのはその時初めて食べた。美味しかったなー


それ以来自宅でうどん作る時は真似してます^ ^





Re.やはり寿司はタマゴにかぎる

  • 2022年7月2日(土) 14:33偽レーサーT
  • [修正]

冷え冷えキュウリo(^o^)o

これまた美味しかったですー

夏はやっぱキュウリですね^ ^

日本の蕎麦と日本の靴

  • 2022年7月1日(金) 16:38偽レーサーT
  • [修正]

本日の昼ごはん^ ^

ってもう3時過ぎてるやんけー

暑いわ腹減るわ、、これぞ灼熱地獄、、( T_T)


やっぱ、でも、蕎麦は立ち食い蕎麦が1番自分には合ってるかなー

何だかんだ言っても蕎麦ってサラッと急いで安く食べるもんだと認識してるから立ち食い蕎麦好き♪


ちなみに今日はかき揚げに生卵トッピング。

天麩羅ちょうど揚げたてだった(ラッキー)しかもイカ天を2個もサービスしてくれた♪

これで税込550円はお得^ ^


この蕎麦こそが江戸落語に出てくる噺きいてると食べたくなる蕎麦なのにゃ^ ^

Re.日本の蕎麦と日本の靴

  • 2022年7月1日(金) 16:42偽レーサーT
  • [修正]

ありゃ、画像よく見たら靴磨いてないのを発見w

ついでに?書きますけど、これリーガルなんですけどもう13年履いてます。

一度靴底替えましたけど本体はまだまだぜんぜん大丈夫

リーガル丈夫ですねー(購入金額2万円くらい)



若い頃から仕事で使う靴はリーガルです。というか前のリーガルも15年使って買い替えましたからまだ二足しか買ってませんけど


30年間二足で(黒と茶色で二足ですので其れ等をx二足なので合計4足でした)(うん?茶色は27年間買い替えてないから合計3足か?←んなことどっちゃでもええねん!)物足りちゃうんですからリーガルすごっーい(たまに磨くだけであとは何も手入れしてないのに)

やはりメイドインジャパンの品物はいいんだなー


大桜のつけ麺

  • 2022年6月29日(水) 9:39偽レーサーT
  • [修正]

大桜のつけ麺にメンマ、もやしをトッピングしました。

大桜のつけ麺好きです。

Re.大桜のつけ麺

  • 2022年6月29日(水) 9:40偽レーサーT
  • [修正]

かなり美味しいです。

メンマコリコリ^ ^

Re.大桜のつけ麺

  • 2022年6月29日(水) 9:43偽レーサーT
  • [修正]

普通盛りだと麺が少なめかなー

私は丁度いいですけど

若い人は中盛りがいいかも?

Re.大桜のつけ麺

  • 2022年7月1日(金) 12:37偽レーサーT
  • [修正]

昨日は大桜ではない別の店で家系キャベツラーメンを食べました^ ^

あ、一応ご報告まで。

家系ラーメンはキャベツラーメンが好きだなー

ちなみに家系は寿々喜家さんと、この店(せんだいさん)が好きです。

虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:33偽レーサーT
  • [修正]

虹の郷に訪れました。

虹の郷は子供が小さい頃はちょくちょく訪れましたが(結構好き)今回20年ぶりくらいでしょうか。なんも変わってませんでした。

自分幼少頃から箱庭とかNゲージを見るのが大好きでして、Nゲージはお高いので買ってもらえませんでしたが1メートル四方のベニヤ板を買ってもらって箱庭は作ったものです。

虹の郷って箱庭を実物大?にしたようにカナダ村とか日本庭園とか色々な村を人工的に作っているんです。

それらの村、街の集合体が虹の郷です。

ミニチュア鉄道も走っていて陸橋や駅や踏切もミニチュアなんですよ^ ^

ちなみに私、ディズニーランドには年50回行ったことあります。通算で500回は行ってると思います。ディズニーランドや虹の郷の雰囲気大好き。

モデルガンもそうですが実物よりも精巧なフェイクモノが好きです。

虹の郷お勧めします。空気はうまい眺め最高。小さいお子さんも伸び伸びと遊べますよー^ ^

ワンちゃんも入園できますよ。


Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:34偽レーサーT
  • [修正]

まずは腹ごしらえ^ ^

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:35偽レーサーT
  • [修正]

虹の郷入口

イングランド風

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:36偽レーサーT
  • [修正]

イギリス村

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:37偽レーサーT
  • [修正]

イギリス村

季節には薔薇がいっぱい咲いて見事です

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:37偽レーサーT
  • [修正]

Nゲージ館

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:39偽レーサーT
  • [修正]

三つの島に都会風景、田舎、とカテゴリー別に分かれています

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:40偽レーサーT
  • [修正]

しばし遊ぶ^ ^

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:40偽レーサーT
  • [修正]

こちらは人が乗れるミニチュア鉄道

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:41偽レーサーT
  • [修正]

しばし眺める

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:42偽レーサーT
  • [修正]

イギリス村からカナダ村に鉄道の旅に出かけます

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:42偽レーサーT
  • [修正]

さらばイギリス

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:43偽レーサーT
  • [修正]

ちなみにオモチャ館もあります

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:44偽レーサーT
  • [修正]

さあ旅だ!

って貸切状態?

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:46偽レーサーT
  • [修正]

今日の『車窓から…』の旅はディーゼル機関車でした

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:47偽レーサーT
  • [修正]

カナダ村ステーションでコーヒーフロート♪

うま!

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:48偽レーサーT
  • [修正]

カナダ村

この雰囲気好きだなー

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:48偽レーサーT
  • [修正]

カナダ村

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:50偽レーサーT
  • [修正]

時刻まで停留している機関車。


写ってるご婦人は知らない人です。

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:52偽レーサーT
  • [修正]

薔薇の里


今日は咲いてませんでした。

季節には凄いことになってます。

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:53偽レーサーT
  • [修正]

あ!ミニチュアバスが走ってる

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:56偽レーサーT
  • [修正]

藤のトンネルです

季節には凄い…(←って、季節に来いよw)

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:57偽レーサーT
  • [修正]

日本庭園の区間です。

亀さんがいます

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 13:59偽レーサーT
  • [修正]

昭和の日本

できれば丸いちゃぶ台がよかった

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:01偽レーサーT
  • [修正]

空気うめー!

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:02偽レーサーT
  • [修正]

一郎さん忍者美術館

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:03偽レーサーT
  • [修正]

昔の村を再現した匠の里

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:04偽レーサーT
  • [修正]

建物はどっかから移設した本物らしいです。

内見もできます。

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:05偽レーサーT
  • [修正]

からぶき屋根の家。憧れるー

いいなー

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:06偽レーサーT
  • [修正]

お!みたらし団子発見!

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:07偽レーサーT
  • [修正]

団子三兄弟

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:08偽レーサーT
  • [修正]

ぐるっと周ってイギリス村に帰ってきました

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:09偽レーサーT
  • [修正]

世界旅行したみたいでした。

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:16偽レーサーT
  • [修正]

車窓から…

鉄道の旅

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:35偽レーサーT
  • [修正]

昔作った箱庭^ ^

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:35偽レーサーT
  • [修正]

プロバンス風です^ ^

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:36偽レーサーT
  • [修正]

おフランスの田舎町

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:38偽レーサーT
  • [修正]

モデルガンは分解組み立てできませんが箱庭はけっこうイケるんです=(^.^)=

意外?

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:40偽レーサーT
  • [修正]

これかなり小さいんですよ

マクロレンズで撮影しましたから大きく見えますが(?)^ ^

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:41偽レーサーT
  • [修正]

これトイレに飾ってます

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:45偽レーサーT
  • [修正]

中学生の頃は爪楊枝や割り箸を駆使して作ってました。砂をハンマーで叩いて小さくしたり1メートル四方作るのに3ヶ月くらい掛かってたな^ ^

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:49偽レーサーT
  • [修正]

大人になってからNゲージやろうと思ったら『Nゲージかモデルガンかどっちかにしなさい!』って怖いおばさんに叱られたのでモデルガンをとりました(汗)

Nゲージもやったらハマってたろうなー



子豚可愛いでしょ

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:50偽レーサーT
  • [修正]

お母さん豚

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 14:51偽レーサーT
  • [修正]

虹の郷の巻おわり

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:05偽レーサーT
  • [修正]

ちなみにコレ、私が作った実物大の箱庭^ ^

今の家を建て直す前の我が家の庭です

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:06偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:07偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:07偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:08偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:09偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:09偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:10偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:10偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:12偽レーサーT
  • [修正]

おわり…

とか言っていつ終わるんじゃ!笑


Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:14偽レーサーT
  • [修正]

すいません好きなもので(^^;;

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:15偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:16偽レーサーT
  • [修正]

枕木くり抜いて電球付けました

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:17偽レーサーT
  • [修正]

小さい小さい池も作りました

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:18偽レーサーT
  • [修正]

古さを醸し出すのに色々研究しました(≧∀≦)

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:20偽レーサーT
  • [修正]

この井戸は農家から譲ってもらいました。

水は出ないフェイク井戸です^ ^

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:23偽レーサーT
  • [修正]

プロバンスと日本庭園のカテゴリーがあります。日本庭園?(≧∀≦) ちっちゃい庭園w

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:23偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:24偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:25偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:26偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:26偽レーサーT
  • [修正]

ここにも子豚さんが

可愛いー

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:27偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:28偽レーサーT
  • [修正]

ラッパを吹いてる天使

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:29偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:30偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:30偽レーサーT
  • [修正]

チューリプ

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:31偽レーサーT
  • [修正]

長い板(≧∀≦)

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:32偽レーサーT
  • [修正]

趣味多彩


このバードハウスまだ壊れなく健在です。

これは頂きものです。プロの職人さんが作るとやっぱ違うなー

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:35偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:36偽レーサーT
  • [修正]

小路

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:37偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:38偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:39偽レーサーT
  • [修正]

Re.虹の郷

  • 2022年6月27日(月) 15:40偽レーサーT
  • [修正]

おわりの終わり

反射炉

  • 2022年6月24日(金) 15:52偽レーサーT
  • [修正]

韮山反射炉ユネスコ世界遺産に訪れる(二度目の再訪です)

竣工は1857年(安政4年)

世界的にも実際に鋳鉄の溶解が行われた反射炉としては世界で唯一現存する遺構です。

【歴史】

1840年(天保11年)のアヘン戦争に危機感を覚えた韮山代官江川英龍は海防政策の一つとして、鉄砲を鋳造するために必要な反射炉の建設を建議した。韮山反射炉は、1853年(嘉永6年)の黒船来航を受けて、江戸幕府直営の反射炉として築造が決定された。

1853年、伊豆下田にて築造開始。翌1854年(安政元年)、下田に入港したアメリカ合衆国のマシュー・ペリー艦隊の水兵が敷地内に侵入したため、築造場所が田方郡中村字鳴滝に変更された。そのため建造当時は中村反射炉と称されている。韮山反射炉と称されるようになったのは明治以降である。

1855年(安政2年)、江川英龍が死去すると、跡を継いだ息子の江川英敏が築造を進め、1857年(安政4年)に完成した。

江川英敏は、韮山反射炉を築造するにあたって、1857年(安政4年)、築造途中だった北炉完成のために、佐賀藩で築地反射炉・多布施反射炉の築造に携わった技師田代孫三郎・杉谷雍助以下11名を招き、技術協力を得た。

1857年から1864年まで、反射炉本体での鋳造が行われる。

1864年に閉鎖されたのち、1868年に幕府直営から江川家私営となる。 以降風化が進むが1908年(明治41年)、韮山村有志が反射炉敷地を買い、陸軍省に献納したことにより、陸軍省所管となった反射炉は再工事され、翌年に落成。 以降、韮山反射炉保勝会が維持・管理を行うこととなった。【ウィキペディア写】


早く言えばペリーの黒船に慄いた江戸幕府が防衛の為に大砲を作った工場です。日本初の鋳鉄工場です。

作られた大砲は江戸湾に幾つも埋立地を作り、その小さな島に大砲を備え、外国軍から江戸を守ったようです。

大砲を備えた小さな島は大砲を置く台座があったことから『台場』と呼ばれました。殿様が作ったので台場と呼び捨ては失礼にあたるという事で台場に『御』を付けたようです。

それが、お台場です。

よく知られてる現在のお台場は昭和に埋立られました。でも大砲を置いたお台場も幾つか現存しています。

余談ですが昭和に作ったお台場は私の地元月島民(勝鬨、晴海も)はその工事にえらく迷惑しました。毎日24時間通行しているダンプ、トラックの排気ガス、砂埃、道路の陥没、荷物の落下事故。それが何年も続きました。

幼稚園児だった私も埋立場所に大きな穴が空いた湧水池で散在してた発泡スチロールの板を舟にして遊んでひっくり返って池に溺れそうになりました。←あ、これは自分が悪いのかw

そんな月島民の犠牲の上にフジテレビやデートスポットがあるわけですよ。

まあ、それは過ぎた事ですから良いとして(爆)

話し逸れましたが重要文化財ってのは何処もその場所を訪れ実際に見その歴史を知ると深く考えさせられます。長崎の軍艦島も歴史のアナウンスを聞いて涙しましたよ。

反射炉を訪れた帰りは工事施工責任者の江川さんのお宅にもお邪魔しました。江川邸の建造は凄いことになってました。もはや芸術です。


Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 15:56偽レーサーT
  • [修正]

日本初鋳鉄工場

韮山反射炉

大砲を作る為に建造された工場です。

モデルガンを作る為に建造された鍛造真鍮工場はプロジェクトジークさんです。


Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 15:57偽レーサーT
  • [修正]

この中で鉄を溶かしていたんですねー

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 15:58偽レーサーT
  • [修正]

明治時代の反射炉です。

貴重な写真

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 15:59偽レーサーT
  • [修正]

反射炉建造材料

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:02偽レーサーT
  • [修正]

作られていた大砲です。

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:02偽レーサーT
  • [修正]

大砲設計図書

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:03偽レーサーT
  • [修正]

大砲玉

意外と小さいのね

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:04偽レーサーT
  • [修正]

大砲レプリカ

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:06偽レーサーT
  • [修正]

施工責任者江川さん

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:07偽レーサーT
  • [修正]

江川さんち

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:12偽レーサーT
  • [修正]

1800年代に新築された江川さんのマイホーム

木造住宅って長持ちするんですね。

家から放つオーラが凄い

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:13偽レーサーT
  • [修正]

江川さんちオープンハウス開催中

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:16偽レーサーT
  • [修正]

凄い!

この屋根の下(なんつの?)木が張り巡らされまくってている。

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:18偽レーサーT
  • [修正]

180年前の建物内

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:20偽レーサーT
  • [修正]

よく分かりませんがとりあえず貼っておきます

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:21偽レーサーT
  • [修正]

江川さんポートレート

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:24偽レーサーT
  • [修正]

工事失敗しちゃった職人さんとかここで切腹とかさせられちゃったのかな?

怖いなー

(いや、よく知りませんけど)



Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:26偽レーサーT
  • [修正]

当時の木馬設計図書。

江川さんのお子様用に作られたのでしょう。(よく知りませんけど)

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:28偽レーサーT
  • [修正]

完成した木馬。

設計図通り作ってないのでは?

切腹

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:31偽レーサーT
  • [修正]

携帯式大砲

でかい!重い!

こんなもん持って撃ってたんか!

江戸時代の人は力持ちですね。

江戸時代の人からしたらデザートイーグルなんて屁の河童でしょう。

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:32偽レーサーT
  • [修正]

他火縄銃

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:34偽レーサーT
  • [修正]

石の弾丸?

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:35偽レーサーT
  • [修正]

火縄銃にはまったく詳しくないのでどう使うのか分かりません。

でもとりあえず貼っておきます。

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:37偽レーサーT
  • [修正]

とりあえず貼っておきます

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:38偽レーサーT
  • [修正]

ザクロ弾!

最強なのではないでしょうか

Re.反射炉

  • 2022年6月24日(金) 16:40偽レーサーT
  • [修正]

重要文化財

反射炉と

江川さんちの武器庫でした。

おはようございます

  • 2022年6月21日(火) 8:35偽レーサーT
  • [修正]

おはようございます^ ^

本日は休日なり。

Re.おはようございます

  • 2022年6月21日(火) 8:36偽レーサーT
  • [修正]

ベタすぎ?

ランチ情報

  • 2022年6月16日(木) 16:18偽レーサーT
  • [修正]

今日のランチです^ ^

草を美味しそうに食べてるウサギを見てたら自分も野菜が食べたくなり本日は野菜炒め(肉入り)定食を食べました。


八百屋さんがやってる中華屋さん、藤沢市湘南台の『まるとも』さんですす。

神奈川県藤沢市湘南台5丁目4−15

水曜定休


さすがに八百屋さんのお店らしく新鮮野菜がお山のようになってます。

肉野菜炒め定食 900円税込

タンメン 800円税込


野菜が食べたくなったら『まるとも』さんお勧めです^ ^


Re.ランチ情報

  • 2022年6月16日(木) 16:19偽レーサーT
  • [修正]

タンメン(≧∀≦)

Re.ランチ情報

  • 2022年6月16日(木) 16:20偽レーサーT
  • [修正]

まるともさん外観

休日日記

  • 2022年6月14日(火) 20:50偽レーサーT
  • [修正]

本日は休日です

午前中はワンズニャンズぴょんぴょんと遊びました。幸せの時間。

昼は息子とカツ丼食べて、それから雨の中を箱根に向かいターンパイクを激走してきました(もちろん法定速度を遵守しました)←どんだけクルマが好きなんじゃ^ ^

ところで会社で使ってた10万キロ走行のプリウス30をトヨタ買取査定額18万の同価格で息子に売ってやったんですけど(月々1万x18回払い)

息子が乗り始めて今現在11万キロ突破。

プリウスまったく壊れたことが無いです。

12ヶ月点検時にオイル交換するだけで他はタイヤ交換を2回。あ、先日バッテリーを初めて交換しました。あとはまったくおカネ掛かりません。11万キロ故障無し^o^

馬力も私のプリウス50よりも息子の30が大きいです。加速も30が速いですね。でも50と30を比べると50は30より遅いですけどやはり現行車両だけあり、クルマの基本は50が2ランクくらい上です。

ちなみに実用面だけに限ってはプリウスは一生乗ってもいいと思ってます。そんなふうに思えるクルマがプリウスだったとは意外でした。灯台下暗し?いや、実用車の世界一は元々プリウスだったのかもしれません。



Re.休日日記

  • 2022年6月14日(火) 20:51偽レーサーT
  • [修正]

朝からぴょんぴょん

Re.休日日記

  • 2022年6月14日(火) 20:52偽レーサーT
  • [修正]

5分に一度は休憩します。ぴょんぴょんは休憩時間が長いです。

Re.休日日記

  • 2022年6月14日(火) 20:53偽レーサーT
  • [修正]

カツ丼

Re.休日日記

  • 2022年6月14日(火) 20:56偽レーサーT
  • [修正]

18万じゃ安すぎたかも。

40万くらいで売ればよかった。

親子でもお金はシビアです。

Re.休日日記

  • 2022年6月14日(火) 20:57偽レーサーT
  • [修正]

毎週ターンパイクw

Re.休日日記

  • 2022年6月14日(火) 21:03偽レーサーT
  • [修正]

やはりベンツよりもプリウス50偽レーサー仕様が乗りやすかった。

ベンツはワインディングや高速道路をかっ飛ぶにはいいですけどね。

プリウスと乗り比べますと下道低速走行時のベンツはギクシャクしてます。

下道ちょろちょろ走行ならプリウスが絶対的に勝ち。

ターンパイクはベンツが楽しいですけどね。

Re.休日日記

  • 2022年6月14日(火) 21:05偽レーサーT
  • [修正]

雨の箱根も乙なもんです。

シーキャンプ

  • 2022年6月14日(火) 9:48偽レーサーT
  • [修正]

WA コルト・コンバットコマンダー・シーキャンプカスタム・リアルスチールフィニッシュ

再投稿

Re.シーキャンプ

  • 2022年6月14日(火) 9:51偽レーサーT
  • [修正]

ウェスタンアームズ ガスガンです。

これで箱出しノーマル品

表面の鉄肌(バトルダメージ)をよく再現されてます。

Re.シーキャンプ

  • 2022年6月14日(火) 9:54偽レーサーT
  • [修正]

Instagramで今まで撮影した私物コレクションとゲストさんからの撮影依頼品写真を掲載中です。

そちらも宜しくお願いします。

Re.シーキャンプ

  • 2022年6月14日(火) 9:58偽レーサーT
  • [修正]

このシーキャンプとボブチャウを発売して下さったウェスタンアームズ社には感謝しかないです。

Re.シーキャンプ

  • 2022年6月14日(火) 10:00偽レーサーT
  • [修正]

私のInstagramです。

ぜひ覗いて見て下さい^ ^

ライカ20億円で落札!

  • 2022年6月13日(月) 17:39偽レーサーT
  • [修正]

一昨日の撮影機器専門オークションでライカがカメラ世界最高額20億円で落札!

じゃあオレのライカは5億円くらいするだろうと相場を調べたら…買った時の値段よりも遥かに安かった(TT)しょぼーん

でも私のライカも62年前に製造されたカメラなんです。それを25年前に中古で買いました。

製造から62年経った今も全く問題無く快調に動きます。このライカM3を所有してからドイツ製品を信用できるようになりました。

でも今のドイツ製品はグローバルで作っていますので(主に中国製造)100%ドイツ製とは言えません(とくに自動車)

半世紀前のドイツ製品は素晴らしい作りをしてました。それはまさに工芸品☆

ちなみに画像のカメラは私のコレクションです。

フィルムまったく使わなくなったので今は防湿庫の肥やしになってます(写真はほぼスマホ撮影w)


でもクラシックカメラの相場が上がりそうですね(なんとなく)

空冷ポルシェなども以前は中古屋さんに国産車と並んで150万円くらいで売ってました。タルガはまったく人気がなく85万ってのを見たことあります。そんな中古車が今は10倍以上の値札ですからw

というか美術やビンテージ品はゴミにもなるし20億円にもなる不思議な世界ですね。コレクションに基準となる値段は無いようです。^ ^


ジークの真鍮モデルもいずれ20億円にならないかな(≧∀≦)



Re.ライカ20億円で落札!

  • 2022年6月13日(月) 18:15偽レーサーT
  • [修正]

20億円のライカこれです!

知らない人が見たら燃えないゴミに出しちゃうんでしょうね。

100億円のゴッホの絵だって材料原価は紙代の五十円くらいですから。

コレクションの世界って不思議。

おはようございます

  • 2022年6月12日(日) 11:09偽レーサーT
  • [修正]

朝のモモちゃん

Re.おはようございます

  • 2022年6月12日(日) 11:21偽レーサーT
  • [修正]

横浜にプリウスRで仕事に行ったら床ガリガリに擦りました( T_T)


皆さん、シャコタンで坂を走るのはやめましょうね。横浜って坂道が多いんですよねーしかも道細いし(;_;)


車高上げようかなー


でもシャコタンのほーがカッコいいしなー


Re.おはようございます

  • 2022年6月12日(日) 11:26偽レーサーT
  • [修正]

横浜って地域によりますが坂道多いですよね。

この道で擦りました。しかも強烈に。

横浜に仕事が多くなったら車高上げるしかないか。でもシャコタンのほーがカッコいいんだよなー( ̄∇ ̄)

実は坂道だらけの横浜

  • 2022年6月12日(日) 15:05CYPRESS
  • URL
  • [修正]

館長

そうそう、横浜は坂が多いと言うより激坂市(笑)。
港町はなぜか坂が多い。
函館、神戸、尾道、呉、長崎、全て坂が有名。

前回書くのを忘れましたが、写真を撮ったのはかつて富岡射撃場だった西富岡公園。

激坂(@_@)

  • 2022年6月12日(日) 15:07CYPRESS
  • URL
  • [修正]

そして、西富岡公園に近くにはこんな坂道がある、ある、ある(笑)。
一つではありません(笑)。

写真の上の方で右に曲がって見えなくなっていますが、
右を曲がると自転車では登れません(笑)。
電動アシスト自転車なら登れるかも。

Re.おはようございます

  • 2022年6月13日(月) 14:56偽レーサーT
  • [修正]

CYPRESSさん、こんにちは^ ^

でましたねー雪滑り止め道路(≧∀≦)

横浜あるあるですね

地方から来られる方は皆さん驚きます。

やはり横浜って馬車道や山下公園、港町、チャイナタウン、ランドマークタワーなどのイメージなんでしょうね。

ところが、一歩入ると道狭っ!坂多っ!ばっかりですから(≧∀≦)


でも本日は希少な平坦道の横浜でお仕事でした。

Re.おはようございます

  • 2022年6月13日(月) 15:07偽レーサーT
  • [修正]

平坦道ではとても気持ち良く走る偽レーサー仕様プリウスR ^ ^

一生乗ってもいいかな。と思うクルマが、まさかのプリウスだったとは…

プリウス楽すぎて、プリウスに乗っちゃうとつい他のクルマに乗れなくなってしまいます(≧∀≦)


日本の道、日本の交通事情ではプリウスは最強の実用車だと思います。

ただシャコタンにしたから横浜住宅街では使いものになりませんが(笑)車高戻そうかな。


Re.おはようございます

  • 2022年6月13日(月) 15:09偽レーサーT
  • [修正]

ちなみに今日のランチは横浜市瀬谷区の四号屋さんのキャベツラーメン&半ライス♪

四号屋さんのキャベツラーメン好きです。

ラーメン情報

  • 2022年6月9日(木) 15:37偽レーサーT
  • [修正]

本日のランチです。

横浜市泉区の麺屋『いつき』さん

炙り焼き豚醤油ラーメンもやしトッピング^ ^

美味いです!

濃厚な醤油味です。スープは背脂入り麺はちぢれの細麺。よくスープに絡みます。


麺屋いつき

神奈川県横浜市泉区和泉町7329−16

Re.ラーメン情報

  • 2022年6月9日(木) 15:42偽レーサーT
  • [修正]

あたしのハンモック使うにゃ!

Re.ラーメン情報

  • 2022年6月9日(木) 15:43偽レーサーT
  • [修正]

やだよー

もうボクのだよー

Re.ラーメン情報

  • 2022年6月9日(木) 15:46偽レーサーT
  • [修正]

ぼく、くしゃみしたら鼻水ついちゃった、ブヒ

拭いてけろー

Re.ラーメン情報

  • 2022年6月11日(土) 12:12偽レーサーT
  • [修正]

吉み乃製麺所あごだし濃厚ラーメンを初食です。

大阪から来られたラーメン屋さんのようです。

麺はストレートでかなり柔らかめ。


スープはとても濃厚味です。


自分は硬めの麺が好きですが柔らか麺が好きな方にはいいかも。


先日やはり大阪から進出された大阪塩系『しおや』さんの塩ラーメンを食べましたが、それもストレートでうどんのように柔らかでした。

大阪って柔らか麺が普通なのかしら?


関東と大阪ではラーメンもだいぶ違うと思いました。


濃厚ラーメン850円

Re.ラーメン情報

  • 2022年6月11日(土) 12:14偽レーサーT
  • [修正]

吉み乃製麺所半炒飯

炒飯にもあごだしを使われているようです。

Re.ラーメン情報

  • 2022年6月11日(土) 13:59偽レーサーT
  • [修正]

この子が…(きゃー可愛いー!)

Re.ラーメン情報

  • 2022年6月11日(土) 14:01偽レーサーT
  • [修正]

こうなりました…(なんか怖いんですけど、汗)


4年後現在

メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 19:09偽レーサーT
  • [修正]

メルセデスベンツC220D W206 納車しました。

早速箱根を激走(昨日)

後輪操舵よく曲がりますね。

ホイールベースが2800を超えているのに最小半径5メートル。

タイトコーナーなどスイフトのように曲がっていきます。

ノーズがスパっと入ると同時に後輪が巻いてきます。

その後(といっても殆ど同時)即座に後輪を軸に駒のようにクルっと曲がります。前輪後輪の伝達が絶妙です。

ポルシェGT3のときは若干違和感がありましたがC220Dの4WSはごく自然です。

足回りはゴツゴツせず柔らかいですけどネバーっとねちっこくグリップをしていきます。車体荷重変動は最小限に抑えています。

このセグメント、このホイールベース、この重量のセダンで、これほど曲がるのは驚きです。

この車に慣れてしまうと他の車でワインディングを走らせたときプッシュアンダーばかり出てしまい困ってしまうドライバーもいるかも?


立ち上がりは440NMのトルクがグイグイ押してくれます。このトルク気持ち良いです。直線加速は力強く、かつ滑らかに、胸のすくような加速をしていきます。


ただし(笑)ブレーキがダメでした。


抜けるのが速いです。ターンパイクの下りを気持ちよく走っていたらズボってブレーキペダルが床まで付きそうになって冷や汗かきました。固まるのも怖いけど抜けるのも怖い。

よく走る曲がるといってもC220Dのブレーキに過信は禁物です。

エアが噛んじゃったのかな〜?(天下のメルセデスベンツ車がエア噛みとか…あるの?)


スポーツカーのように走るのでついその気になってしまいましたがC43AMGのような長時間のフルブレーキングにはC220Dのブレーキシステムは対応してないようです。


今までドイツ社はポルシェ、BMW、フォルクスワーゲン、ベンツ、と乗りましたがそんなこと一度も無かった。フォルクスワーゲンビートルカブリオレも、装甲車ゲレンデさえ、ローターが真っ赤に燃えて火吹いてんのに殆どタッチは変わらずに止まりました。止まります。

ドイツ社のブレーキ神話はこのW206式C220Dには通用しないようです。それともまだ慣らし運転してないからかな〜?今までそんなことなかったんですけどねー

一度こういうことあると怖くて信用できなくなります。アウトバーンでこんなことが起きたらベンツは地に堕ちたって世界中から言われてしまいますね。

次から箱根はゆっくり走ろう(笑)


Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 19:58偽レーサーT
  • [修正]



このディーゼルエンジンいいです。

振動もなく音も静かだし力強い。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:06偽レーサーT
  • [修正]

言われなければ4気筒って分からないです。

低速からのパンチ。そしてそこからの伸び。それがとても滑らかに回っていきトルクの頂点が最高回転数までついてくる。と言っても最高回転数は4300回転までなんですが。

そのレブリミットまでは良くできたV6エンジンのようです。


Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:08偽レーサーT
  • [修正]

一見良さげなキャリパーが付いているんですが…(^^;

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:10偽レーサーT
  • [修正]

前期W205に比べますとヌメっとしたデザインになりました。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:11偽レーサーT
  • [修正]

このテールライトデザイン好きです。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:17偽レーサーT
  • [修正]

W205と並べましたら見た目はかなり大きくなったと感じました。でも寸法は数センチ大きくなっただけなのですが。

普通大きく見えても並べたらあんまり変わらない。のでは?と思っていましたがW206は逆でした。


数センチでもデザイン次第で(なのかな?)大きく見えるんですかね。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:18偽レーサーT
  • [修正]

でも運転すると前期型より小さく感じるのです。不思議〜

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:21偽レーサーT
  • [修正]

この色、私は好きなんですが(AMG GTグレー)

この車のメインドライバーはお気に召されなかった様子。

「やっぱ白がよかったのにー!」「私のカラーじゃない!」と不機嫌になりました。w

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:25偽レーサーT
  • [修正]

この色いいと思うんですけどね。

まあ、地味と言えば地味ですが。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:27偽レーサーT
  • [修正]

横から見ますとかなり伸びやかになったと思います。ホイールベースも長くなりましたからね。これぞFR車っていうデザインだと思います。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:29偽レーサーT
  • [修正]

クルマ好き撮影好きの人間が投稿する写真は多いのです(笑

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:34偽レーサーT
  • [修正]

室内のモニター(ナビ)がiPadのようです。

ちょっと前までは100年後の未来と考えていたような機能が満載です。自分はまったく興味ありませんが。

こんなものよりもブレーキにもっとコストをかけてもらいたいものです。私的意見


※ あ、逆にコストダウンでデジタルメータなのか。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:39偽レーサーT
  • [修正]

手書きの数字にリアルな針。そんなメーターが好きなのですが。おじさんは(おじいさん)は皆そうだとおもいますよ〜

ベンツもデジタルメーターか・・・(涙)

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:42偽レーサーT
  • [修正]

でもこういうのって好きな人の方が多いのでしょうね。


とくにベンツ社大得意先の中国では。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:44偽レーサーT
  • [修正]

でも自分も決して嫌いではないですよ。

好きでもないけど(笑


アナログメーター物理スイッチダイヤルが大好きなだけです。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:47偽レーサーT
  • [修正]

ついにスイッチダイヤル類を全部タッチ式にしたメルセデスベンツ

まあ便利ていえば便利ですけど。コスト削減爆裂ですかね。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:48偽レーサーT
  • [修正]

唯一手動で動かせられる場所(笑

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 20:53偽レーサーT
  • [修正]

ベンツのハンドルも太くなりました。BMWはもっと太いですけれど。

なんでこんなに太くするのかしら?太いと偉いと思っているのかしら?

自分的にはポルシェやプリウスのような細みが好きです。



Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:02偽レーサーT
  • [修正]

まあ、ジジイになると文句ばっか出てくるんですけど(笑)C220D、車の基本はとってもいいですよ。ブレーキは様子見ですが。

このディゼルエンジン、足回り、剛性、バランス、すべて満点。ブレーキは今はダメダメですが慣らしが終わってからきちんと判断致します。

デジタルメーターとかそのへんはあくまでも好みですからね。

ちなみに地図は2D、3D、リアルな航空写真映像から選べます。しかもナビ機能時は方向をリアル映像で映し出し矢印が出るんです。

凄いな〜(興味無いけど)

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:06偽レーサーT
  • [修正]

最初のうちは面白がって使ってみるんですけどね、

すぐに飽きるw

アップルウォッチもそうだったもんね

機械式腕時計が恋しい。アップルウォッチ買ったときに感動して時計全部息子たちにやっちゃった。返してもらおうかな。


Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:08偽レーサーT
  • [修正]

好きか嫌いかは別に全体的なデザインは秀でてると思います。よくまとまっています。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:10偽レーサーT
  • [修正]

160万個?130万個?とにかく何かがいっぱい付いているヘッドライト。

映写機にもなるようです。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:11偽レーサーT
  • [修正]

600メートルまで照らすとか、、

どこまで照らせば気がすむんじゃ!ってな感じですよ。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:13偽レーサーT
  • [修正]

これAMGラインです。カッコだけです。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:15偽レーサーT
  • [修正]

タイヤはミシュランです。

タイヤノーズあまり気になりません(レグノに比べたらうるさいですけど)。グリップもこのクルマにしては丁度よいです。

ランフラットやめてもらえて良かった。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:17偽レーサーT
  • [修正]

なんかSもEもCも同じ形っぽくなりましたね。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:20偽レーサーT
  • [修正]

うん。スタイルはお気に入り。

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:23偽レーサーT
  • [修正]

メルセデスベンツC220D 初走行の巻おわり

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:26偽レーサーT
  • [修正]

おまけ

周辺安全確認

なんだかんだ言って結構楽しんでいたりしちゃって(^^;

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月1日(水) 21:32偽レーサーT
  • [修正]

おまけ

自動運転

トラックはトラックとして認識してるとこが凄い!

自動運転中にウィンカーを出すと自動で後方安全確認してくれて自動で車線変更してくれる。

やってみましたが凄すぎです。

って結構楽しんでる自分がいる(^^;

でも自分でやったほーが安心だよね。


ちなみに初走行の燃費は高速道路往復、箱根激走(慣らしも何も関係なく上までギャンギャン回して)下道チョコチョコ、合計距離約250kを走ってリッター11kでした。

プリウスがリッター平均15kですから、まあそこそこいいのでは?

前型C43に比べたら倍ですから。しかも軽油ってハイオクよりも30円も安い。倍の距離走って満タンで2,000円安くなって、力強さもその辺を走ってるぶんには変わらないし。なにしろトルク440NMですから。

ディゼルエンジンっていいですね〜

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月3日(金) 19:41sizu
  • [修正]

納車 おめ おめ おめでとうございます

しょこたんと同じディーゼルのセダン AMGパッケージですね

色もステキだと思いますけどねぇw

ディスプレイとナビは未来の装備の様ですごいとしか言えませんw

私もナビが欲しい ナビの様なものは付いてますがゴミです

長い年数を乗る人がディスプレイが壊れた時の修理代が怖すぎます



Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月4日(土) 11:04偽レーサーT
  • [修正]

sizuさん

ありがとうございます^ ^

しかしディーゼルっていいですね。

微低速(20キロくらいまで)は若干ギクシャクしますがそれ以外は力強いV6のガソリンエンジンと変わらんですね。

それでいて燃料費はC43の半分以下ですから^ ^



電気自動車やプラグインハイブリッドは充電が面倒臭いので敬遠しますがディーゼルエンジンは一気に肯定派になってしまいました^ ^


プリウス乗り潰したら自分のクルマもディーゼルにしようかな。マツダの直列6気筒ディーゼルとか気になります^ ^


Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月4日(土) 13:59偽レーサーT
  • [修正]

ちなみに来来亭の冷麺けっこう美味いです。

白胡麻坦々麺のスープを冷やした?そんな味のスープでかなり好みです。麺もスープによく絡むちぢれ麺で好み♪

ピリ辛です。

注 画像のタマゴはトッピングです。^ ^

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月4日(土) 18:13子連れ狼
  • [修正]

館長様 納車おめでとうございます!
シブくてカッコイイ色ですね。

私も納車ならぬ、納品されました〜
只今、絶賛組み込み中です(笑)

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月4日(土) 18:15子連れ狼
  • [修正]

ちなみに来来亭は、ワンタン麺?しか食べたことありませ〜ん(涙)

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月4日(土) 19:09偽レーサーT
  • [修正]

子連れさん

おおおー!ついに納品されましたか!(Facebookなら超いいね!)

フルオーダーのサスペンションシステム!やはり本物の道具はカッコよく美しくもありますね。

これで無敵〜(^^)ですね♪おめでとうございます。

組んだらぜひ運転させて下さい<(_ _)>



ちなみに来来亭のラーメン、自分はテーブルに置いてある辛い味噌みたいのと梅干をドバっと入れてたべてます。

なんか来来亭が食べたくなりました(^^)今晩食べようかな〜


Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月4日(土) 19:23偽レーサーT
  • [修正]

私の来来亭

梅干がよく合います^ ^

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月5日(日) 10:08子連れ狼
  • [修正]

館長様
おはようございます♪

スチール鍛造のケースにメッキ仕上げで、組むのが勿体無くって、
床の間に飾っておきたいくらいでした。(組んじゃうと見えなくなるしぃ〜)

昨日、車高調取り付け、アライメント調整が無事に終わったようです。
本日は、現地実走による、車高、アライメント、減衰力調整となります。
(私は仕事なので同行できないのですが・・・)

早くC220D W206とぶひぶひ走りたいですね。


>辛い味噌みたいのと梅干をドバっと
たしかに、テーブルにありましたね。博多ラーメンに小さい梅干入ってることありますが、
あんな感じですかね〜?

Re.メルセデスベンツC220D W206

  • 2022年6月5日(日) 14:21偽レーサーT
  • [修正]

(^∇^)ほんと、床の間か神棚に飾って置きたいですね♪その気持ちわかります(笑)

アライメントで全て変わってしまうのでご自分でも走り込んで好みの設定にして下さいねー


アライメントはサーキットでタイム削るわけじゃありませんから弱アンダーよりも若干オーバー寄りの設定が楽しいかもです^ ^ 86は振り回して遊ぶと楽しいー!


206とぶひぶひ激走行きましょう!って女房のクルマですけど(≧∀≦) でも、ま、いっかw

子連れさん仕様の86と206ではお話にならないのでゆっくり激走しましょうね(笑)





ちなみに


今日のランチはマイカリー食堂(牛丼の松屋フーズグループ)のオムレツチーズハンバーグカレー(ライス小)(4辛)税込810円持帰りでした。

今会社で食べてます。結構美味しいですよー♪

松屋グループいい仕事やります^ ^


大脱走

  • 2022年6月3日(金) 14:26偽レーサーT
  • [修正]

モモスケの運動場を作りました。

が!

1発でジャンプ柵越えー(@ ̄ρ ̄@)

ウサギの身体能力を舐めていました( T_T)

まだ子供なのに高さ50センチなんて余裕の余なんですね汗、

苦節2時間も掛けて作ったのに、意味ねーw


またまた…

  • 2022年6月2日(木) 17:11偽レーサーT
  • [修正]

またまたラーメンショップ食べましたー(≧∀≦)

今回はネギチャーシューつけ麺!美味すぎ!

ラーメンショップいずみ中央店さん


ネギラーメン大好きでございますm(__)m


Re.またまた…

  • 2022年6月2日(木) 17:13偽レーサーT
  • [修正]

モデルガンミュージアムがラーメンInstagramのようになってしまってる。かな?(≧∀≦)

Re.またまた…

  • 2022年6月2日(木) 17:21偽レーサーT
  • [修正]

しかも大阪塩系ラーメン 『しおや』のランチセットも食べちゃったりして(^^;;

しおや愛甲石田店さん

Re.またまた…

  • 2022年6月2日(木) 17:23偽レーサーT
  • [修正]

ラーメン中毒スタグラムw

しおやランチセットの半チャーハン

街の定食屋さんを守ろう!の会

  • 2022年6月1日(水) 13:04偽レーサーT
  • [修正]

お仕事お疲れ様です!

すいません、私、ビール飲んでます、、ダハハ(^^;;

会社休日です^ ^

定食屋さんで飲むビールも乙なもんです。

ランチはハムエッグにイカの天麩羅をチョイス

美味い!美味過ぎです!

もうバイトさんでも出来る冷凍料理のチェーン店にはほとほと飽きました。

やはり、職人さんが手作りで作る料理は美味しい。チェーン店に押されてこういった定食屋さんも見つけるのが大変ほど少なくなりました。

街の定食屋さんを守ろう!


Re.街の定食屋さんを守ろう!の会

  • 2022年6月1日(水) 13:05偽レーサーT
  • [修正]

この雰囲気好きだなー^ ^

Re.街の定食屋さんを守ろう!の会

  • 2022年6月1日(水) 13:07偽レーサーT
  • [修正]

職人さんが焼いてくれる目玉焼きは一味も二味も違います。

たかが目玉焼き、されど目玉焼き(≧∀≦)

ほんと、美味いんですよ。

Re.街の定食屋さんを守ろう!の会

  • 2022年6月1日(水) 13:09偽レーサーT
  • [修正]

標準で付いてくるご飯も多めです^ ^

Re.街の定食屋さんを守ろう!の会

  • 2022年6月1日(水) 13:12偽レーサーT
  • [修正]

揚げたてのイカ天

サクサクです

天つゆには大根と生姜

つゆに入れるとジュワっと^ ^


〒252-0001 神奈川県座間市相模が丘4丁目70−18

大さ和


ラーメン情報

  • 2022年5月22日(日) 14:24偽レーサーT
  • [修正]

クルマでしか行けない田舎にぽつんとあるラーメン屋さん。その名はラーメンショップ大和。

ここのネギラーメン最高です。

半ライス付けるとなおいい。
テーブルに並んだ沢庵ケースから好きなだけ沢庵食べれます。自分はいつも2枚だけですが、、←遠慮深いw


昼時いつも満席。美味しいモノ出すと店の場所なんか関係ないんですね。決して駅近だけが流行るわけじゃない。美味いか、不味いか、ですね。


ラーメンショップ大和

〒243-0417 神奈川県海老名市本郷3918−1


Re.ラーメン情報

  • 2022年5月22日(日) 14:25偽レーサーT
  • [修正]

ライスも硬めで自分好みです♪

Re.ラーメン情報

  • 2022年5月22日(日) 14:27偽レーサーT
  • [修正]

毎日こんな感じ(満席)でも回転早いですからあまり待ちません。

作る人がいつも同じ人ですから味に乱れがありません。

Re.ラーメン情報

  • 2022年5月22日(日) 14:32偽レーサーT
  • [修正]

外観


私は先代の頃から(30年前から)食べに来てます。二代目もその味をしっかり継承なさってます。


ただ、私、この店でネギラーメンしか食べたことが無いので他のメニューの味は知りません。

ネギラーメンはうまいです。

Re.ラーメン情報

  • 2022年5月22日(日) 14:34偽レーサーT
  • [修正]

県道沿いにあります。駐車場も広く大型トラックもよく止まってます。

Re.ラーメン情報

  • 2022年5月29日(日) 19:26CYPRESS
  • URL
  • [修正]

館長

本日、自転車で鎌倉街道を走っていて、横浜横須賀道路の日野インター出入口近く、
「ラーメンショップ大和」の看板発見。

空腹でなかったので通過。

ネットで調べると、日曜と月曜が定休日だった(T_T)。

海老名の店の姉妹店かなぁ?

ちなみに、
ロードバイクって、フェラーリのチャレンジやポルシェのカップカーの公道仕様だと思って間違いありません。

今日もこれで走ってました。

Re.ラーメン情報

  • 2022年5月30日(月) 19:14偽レーサーT
  • [修正]

CYPRESSさん

ラーメンショップはフランチャイズですので各々店で味が違います。レシピは同じでも作り手でだいぶ違いますね。ラーメンショップ大和海老名店のネギラーメンは自分的には美味しいと思いますよー^_^


自転車には自分詳しくないのですが見るからにスポーツバイクって感じですね。カッコいいです。そういえばポルシェのディラーで売ってたポルシェロードバイクもカッコよかったなー

確か80万?(まさか800万じゃなかったと思いますが)の値札付いていてビックリしました。


ちなみにこのラーメンは町田商店です^ ^


Re.ラーメン情報

  • 2022年5月30日(月) 23:03子連れ狼
  • [修正]

館長様、CYPRESSさん
こんばんは〜

私も本日、ドライブの帰りに偶然こちらを思いだし、行ってきましたよ!

Re.ラーメン情報

  • 2022年5月30日(月) 23:07子連れ狼
  • [修正]

泉店の平皿?の器とは違いましたが、こちらのネギラーメンも旨いですね!
半ライス、たしかにラーメンのスープすすったあとに食べるご飯は、固めの方が
より美味しく頂けます。

Re.ラーメン情報

  • 2022年5月30日(月) 23:11子連れ狼
  • [修正]

ちなみに前住んでたとこの近くに町田商店ができてました。
煮玉子の代わりがうずらの玉子でした。
(煮玉子はオプション?)

Re.ラーメン情報

  • 2022年5月31日(火) 11:17偽レーサーT
  • [修正]

子連れさん、こんにちは^ ^

わぉ!ラーメンショップ大和仲間だー

どうですか?ラーメンショップでも店によって味違うでしょ

それとその店が全部のメニューが美味しいとは限らないですよね(私的意見)


でもラーメンはやはり世界最高の食べ物だと思います(≧∀≦)

ラーメンライス=炭水化物+炭水化物なのになんであんなに美味しいんだろう。



町田商店の煮卵は仰る通りオプションです^ ^

流石です。


Re.ラーメン情報

館長

子連れ狼さん


う、美味そうなラーメン也(笑)。

食べたい(笑)。

日野インター出入口近くのラーメンショップ大和は、近くにこじんまりとした春日神社と徳恩寺があるので、
お参りがてらに行こうと思ってます。

ポルシェのロードバイクって、あったなぁ。

でも、コルナゴは昔から商売上手で、1980年代からフェラーリと手を組んでいます。
ここ20年程ですかねぇ、「CF」シリーズを作ってます。
「コルナゴ・フェラーリ」です。
ちょっと調べると、2015年に「CF10」を発表。
お値段、¥1,750,000でした。
アホちゃう(笑)。

Re.ラーメン情報

  • 2022年6月1日(水) 11:59偽レーサーT
  • [修正]

CYPRESSさん

1,750,000円!

まさに自転車のフェラーリですね、、

250のバイク3台買えんじゃないですか

(^^;;

ランチ情報

  • 2022年5月29日(日) 14:46偽レーサーT
  • [修正]

今日のランチはマイカリー食堂(松屋グループ)のオムレツバターチキンカレー(ライス小)税込710円持帰り^ ^

今会社で食べてます。

初めて食べたけど結構美味かったですよー

って遅いランチだにゃー(2時半はランチというのだろうか?)(また晩御飯遅くなって太るしw)

工作の時間

  • 2022年5月20日(金) 15:48偽レーサーT
  • [修正]

紙コップとトイレットペーパーの芯でスマホスピーカーを作ってみました。思ってた以上にいい音して驚きました。

Re.工作の時間

  • 2022年5月20日(金) 15:49偽レーサーT
  • [修正]

私はアインシュタインの生まれ変わりでしょうか?

Re.工作の時間

  • 2022年5月20日(金) 15:50偽レーサーT
  • [修正]

嘘です。真似っ子しましたw


でも作ったのは私です^ ^

Re.工作の時間

  • 2022年5月21日(土) 18:47CYPRESS
  • URL
  • [修正]

館長

おや、フェラーリのトランスポーターまでお持ちとは(笑)。

シュアのイヤフォン、846です。
これは素晴らしい。
音楽のジャンルを選ばずに何でも良い音で聞かせてくれます(^^♪。
最近のシュアのイヤフォンはお値段に関係なく透明ボディが多いですが、
最初に透明にしたのはこの846。
赤い透明プラスチックの535LTDも良いんですが、
ロック向けでクラシックの声楽だとロック程良い音でなりません。
サザンやユーミンは気持ちいい音ですが、クラシックだとどうもワンランク程落ちます。
女声のソプラノ、ヴァイオリンやピアノの高音が崩れる感じです。
846だと、オッケーです(^^♪。

耳への装着感も違和感が無く、良い良い(^^♪。
ソニーのお値段の高い物もいいんですが、どうも形が宜しくない。
私の場合、左耳が合いません。
おそらく0.1o単位で大きさが合わない様です。

音楽も美術と同じく少しでも興味や関心を引けば、聞くようにしています。
だからマイケルジャクソンも聞くし、バッハもサザンも聞きます。
ただ、最近は英語圏の音楽は英語のリスニングトレーニング用であります(笑)。

Re.工作の時間

  • 2022年5月22日(日) 12:13偽レーサーT
  • [修正]

CYPRESSさん

またまた情報ありがとうございます^ ^


ランチ情報

  • 2022年5月21日(土) 14:14偽レーサーT
  • [修正]

神奈川名物ニュータンタンメン!

食べました^ ^

Re.ランチ情報

  • 2022年5月21日(土) 14:16偽レーサーT
  • [修正]

味噌タンタンニラトッピング激辛!

美味しすぎてごめんなさいm(__)m

Re.ランチ情報

  • 2022年5月21日(土) 14:19偽レーサーT
  • [修正]

しかも炒飯までも!

卵いっぱいです

ナルトもいい感じに散らばってます。

ライス、パラパラ、量、多し!

ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 14:43偽レーサーT
  • [修正]

きゃっわいいー!

と、猫可愛がりしてますけど、

でも基本猫って肉食獣ですからね。

腹が減れば人間も喰いますよ。

猫は小さいヒョウなのです。暴力という狂気の危険性がある。凶器となる拳銃のような危うさがある。

そこがまた猫の魅力なのです。

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 14:44偽レーサーT
  • [修正]

次女ハチ子

山猫とのハーフです。

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 14:45偽レーサーT
  • [修正]

目がちょっとヤバいです(°▽°)

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 14:50偽レーサーT
  • [修正]

再度書きますが銃は凶器ですから、なんだかんだ言っても。その本質を考えた上で扱わなければいけませんね。例えトイガンでも。

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 14:51偽レーサーT
  • [修正]

長男ムータロー

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 14:58偽レーサーT
  • [修正]

猫同士の喧嘩って凄まじいです。

まさに命のとり合い。

うちは猫の世界に極力人間は介入してません。

が、隙あればボスの座を巡りハチ子がムータローに襲いかかり闘いを挑んでます。隙あれば、というのはムータローが体調が悪いときとか。容赦ないです。そんなときは止めに入ってますけれど。

でも最近決着がついたようで、やはりムータローがボスのようです。ムータロー強し!

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 15:00偽レーサーT
  • [修正]

末っ子ココ

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 15:09偽レーサーT
  • [修正]

長女七子

この子は勢力争いから外れていつもひょうきんです。コイツらめんどくせー、みたいな感じでLone catです。

オヤジ座り笑える

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 17:57花ちゃん
  • [修正]

こんにちは(^^♪

>猫は小さいヒョウなのです。暴力という狂気の危険性がある。

そうですねぇ!

先日TV番組で、生後3ヶ月くらいでしょうか?

可愛い子猫がネコパンチの連打で蛇を撃退する場面を観ました。

成猫になったら人間でも敵いそうにないですねぇ(いや、半年でも無理か?)


この掲示板にお邪魔するようになって10余年、未だにT家の家族構成が???だったけど

パパ、ママ、実子がイチロウ君とジロー君、そしてWan科の養子サブロー君とシロウ君

ニャン科がムータローとナナコ、ハチ子ときて最後にココ、リス?ハムスター?えっ、うさぎ!?、、、

正体不明のモモコはトト子に改名しましょうっ

あれっ、5番目は?? あそっかっ嫁いだ見目麗しきお嬢さんと、かわいい孫ちゃんが居たんだったねお爺ちゃん。

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月18日(水) 19:23偽レーサーT
  • [修正]

師匠こんにちは。 

私の食事風景をよくご存知ですね。超能力者ですか?そうなんです、足がヨボヨボですでにアグラもかけません(涙)生い先短いお爺ちゃんです。頭もボケてきましたし、、って違います!まだまだ箱根最強ライダーである私は若すぎてJKからハート目を送ってもらってます。


ところで、いつも可愛いイラストを投稿して下さいますが、まさか、師匠の描いた絵、じゃないですよね?(恐る恐る)

もし師匠の作品ならば驚きなのですが…
そういえば以前からこのタッチの絵を投稿して下さいますね。


> T家の家族構成が???

はい。仰るとおり

人間の、子は

一郎

二郎

ワンコの子は

三郎

四郎

ニャンコの子は

六太郎(ムータロー、ムーちゃん)

七子(しちこ、シーコ、しーちゃん)

八子(はっちゃん)

九子(ココ子、ココリン、ココちゃん)

孫4名(名前は…えーと、なんだっけ)

*他に前妻との子が約2名(孫はその子の子です)


5は固定電話機を変更したときにその電話機が着信時に『五郎さんから電話です、五郎さんから電話です』という変な着信音が勝手に鳴っていたので五郎は敬遠しました。


10番目の子はトール君(神話に出てくる最強のトールハンマー)(ちなみにボルボもトールハンマーを売りにしてますね)と決めていました。

トール君→十る君

ウサちゃんは女の子でしたので山口百恵のモモをもらってモモ子にしました。



ニャンコの世界にはニャン子の世界があると思い、うちは人間は極力介入してません。

ご飯と水とオヤツとトイレとケアと健康診断と予防接種は勿論しますが、他は、ほぼ、ほったらかしです。

躾もしていません。人間の思い通りにならなくても良いと思ってます。おかげで革の椅子などはボロボロですが。

猫って膝の上で丸くなってるイメージですが(確かにその一面もありますが)歩き方なんて獲物を狙ってる形相をしてノシノシとまるで(まさに)ヒョウやトラのようです。

2メートルのジャンプをこなしながら家中飛び跳ねてますし、追いかけっこは時速200キロで1階2階を行ったり来たり駆けてます。家の中をジャングルだと思ってるようです。(とくにベンガル)

しかも強いです。喧嘩も恐ろしいです。犬のサブローなんかけちょんけちょんでいつも涙目です。


人が介入しないでほったらかしておくと野生の本能が顔を出してくるんでしょうね。でも猫は手が掛かりません。


ちなみに一番手が掛かるのはシローです。

しょっちゅう風呂に入れなきゃならないしブラッシングは毎日、そこいら中にウン○を撒き散らしてるし、花壇はガタガタにするし、私意外の人の言う事は一切シカトw

シローだけは躾をしておけばよかったと後悔してます。ただ家族で一番オモロいヤツです。



Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月20日(金) 10:52花ちゃん
  • [修正]

こんにちは(^^♪

>そこいら中にウン○を撒き散らしてるし

猫はきっちりトイレの躾ができても、やはりわんこはトイレでは出来ないものですか?

昔は粗末な小屋で屋外飼育して小屋の周りはウン〇まみれが当たり前だったけど今では室内犬が多いようですね

今朝のニュースでは、ド−ベルマン盗難事件の犯人女性が劣悪環境で育てられているの見かねてとの報道がありましたが

どうやら飲み水以外に屋外飼育をも指していたようです。

サブロー、シロー両君は床暖房完備テラス付きの部屋で育てられて幸せです。

ご主人に似て○○が短いのはかわいそうだけどご愛敬で。

あ!添付イラストはネット検索のフリー素材がほとんどです。私がイラスト描けるわけ無いじゃありませんか(キッパリ)

Re.ニャンコの本質

  • 2022年5月20日(金) 15:23偽レーサーT
  • [修正]

>イラスト

あ、そうだったんですね(^^)

てっきり師匠は画家かと思いました。

日頃センスがいいから絵もお上手なのかと^ ^


>やはりわんこはトイレでは出来ないものですか?

いえ、躾をしなかった。もありますが、飼い主に似るって言うじゃないですか(^^;)

私も酔うと平気で立ちションとかしちゃいますから(ごめんなさい←犯罪)

パグのシローは私が居ないとウ○コしながら歩いたり、ブラインドの後ろに隠れてオシッコしたり、頭突きで花瓶倒して壊したり、

頑固なので私以外の家人の言うことは一切聞きませんw

だけど私の前では良い子なんですよ。絶対にトイレ外でウ○コやオシッコしないし大人しく床に張り付いていたり腹出してバタバタやってたり私に体なすりつけたり笑ったり。

シロー可愛いんですよー^ ^

でも家人は相当手を焼いてます。シローが何かやらかすと私に八つ当たりしまくりです( ´Д`)

ちなみにお風呂は私が入れてます。私と一緒じゃないと入らないので^ ^



ドーベルマン、私もニュースで画像見ましたが、あの劣悪な過ごさせ方は酷いですね。ワンコもニャゴも命。『飼う』のではなく家族として一緒に過ごす。と考えてもらいたいな。と思います。


しかしながら犯人たちは、起訴されるどうかは別に、不法侵入、動産(なんで命ある動物が動産なのか?)窃盗、器物破損、動物愛護条例違反に問われるでしょうね。

なんとなく再犯っぽいので起訴されれば執行猶予つかないかも。

いくら動物愛護といってもこりゃいかんですな。



ちなみに私、足長いですから!

霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 21:56偽レーサーT
  • [修正]

久しぶりにGを出撃しました。(昨日)

霧の箱根にゲレンデ。って雰囲気あるような気がします。

幻想的?に撮影したつもりです。



ゲレンデ納車後3年7ヶ月経ちも、まだ19,000kしか走ってません。

最近はもっぱら燃費のよい(しかも乗りやすい)プリウスの出番が多いですから。


でもゲレンデも乗ると楽しいです。

制限速度で走ってこれほど面白い車は他を知りません。

GT3などは9000回転回さないとフラストレーション溜まりますがゲレンデは30kで走っても楽しいんです。


晴れた箱根も好きですが、やはり箱根といえば霧の峠。

幻想的で夢の中を走っているような箱根ドライブ。楽しかったです。夢の中過ぎて事故んないように気をつけます。


Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 21:57偽レーサーT
  • [修正]

いつものターンパイクです。

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 21:58偽レーサーT
  • [修正]

ゲレンデって真四角なので、どーやって撮りゃいいんだ?って、いつも悩みます。

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 21:59偽レーサーT
  • [修正]

今回も相変わらず写真多めです。

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:00偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:00偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:01偽レーサーT
  • [修正]



雨降ってきました。

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:01偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:02偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:03偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:03偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:04偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:04偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:05偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:05偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:06偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:06偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:07偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:07偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:08偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:08偽レーサーT
  • [修正]

大観山。

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:09偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:09偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:10偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:11偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:11偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:12偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:13偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:13偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:14偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:15偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:15偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:16偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:17偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:17偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:18偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:19偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:19偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月18日(水) 22:20偽レーサーT
  • [修正]

Re.霧の箱根

  • 2022年5月19日(木) 11:30偽レーサーT
  • [修正]

今回は260キロ走って満タン96リッターから約半分を消費しました。

恐る恐る電卓叩いたら、、、

リッター5.4キロ!

高速道路往復約150キロの距離を法定速度内エンジン回転数ほぼ1200回転キープを260キロに含めての燃費です。

箱根往復しただけでハイオク183円×46litre=8,418円!(>人<;)

ゲレンデくん、君はF1かね?

しかも高速道路料金、有料道路料金、全部まとめて15000円くらいか?

おちおち箱根にも行けん

プリウスがどれほど偉大なのか。が、よく分かります。

なるべくプリウスで移動しようw

Re.霧の箱根

  • 2022年5月19日(木) 14:42偽レーサーT
  • [修正]

睨んでる

Re.霧の箱根

  • 2022年5月19日(木) 14:43偽レーサーT
  • [修正]

そして意味もなくゴツンコした

モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:29偽レーサーT
  • [修正]

花撮影

大船フラワーセンター

熱海アカオハーブローズガーデン

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:29偽レーサーT
  • [修正]

花も好きです^ ^

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:34偽レーサーT
  • [修正]

薔薇はもっとも好きです。

以前は薔薇って好きじゃなかったんです。

なんか、仰々しい派手なブランド品のようで。

でも花に興味を持つようになって育ててみると手が掛かる上に棘が寄せつかないようにするし、

苦労して咲かせても一瞬で散ってしまう。それも咲くのは年に一度。薔薇って儚いですね。

美しいものを手にすることは難しいんだなって。

でもそれを手にした時ってとっても嬉しくて…それで薔薇を好きになりました。

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:36偽レーサーT
  • [修正]

美しいものは難しく

しかも一瞬で消えてしまう

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:36偽レーサーT
  • [修正]

薔薇の花言葉

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:38偽レーサーT
  • [修正]

薔薇の花言葉は愛と美です。

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:40偽レーサーT
  • [修正]

この薔薇は我が家の薔薇です。

情熱の深紅

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:41偽レーサーT
  • [修正]

熱海アカオハーブ

ローズガーデン

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:50偽レーサーT
  • [修正]

花の写真も難しいんですよ。

そもそもが美しいですから誤魔化しがきかない。

美しいものを美しく表現するのは意外と難しいんです。それ以下に撮ることが許されないから。


ちなみに富士山も難しいですよ。最初から偉大な山ですから、その偉大さをありのままに表現するのですから。

いまだに富士山をまともに撮れたことが無いです。以前、ゲストさんがこの掲示板に富士山の写真投稿して下さいましたが感動しました。あのお写真のような富士はどうあがいても未だに撮れません。


Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:52偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:53偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:55偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

花を見たり育てたり…

それも私の趣味です。

趣味多彩

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:55偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:56偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:56偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:57偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:57偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:58偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 14:58偽レーサーT
  • [修正]

大船フラワーセンター

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:10偽レーサーT
  • [修正]

これは我が家の薔薇です^ ^

モモ子ちゃんをテラスで遊ばせてあげたいけど薔薇の棘が心配。でも薔薇に囲まれたウサギってとっても絵になると思う。まるで童話のように。可愛いなー

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:16偽レーサーT
  • [修正]

我が家の薔薇

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:16偽レーサーT
  • [修正]

我が家の薔薇

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:17偽レーサーT
  • [修正]

我が家の薔薇

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:17偽レーサーT
  • [修正]

我が家のテラス

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:18偽レーサーT
  • [修正]

我が家のテラス

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:18偽レーサーT
  • [修正]

我が家のテラス

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:19偽レーサーT
  • [修正]

我が家のテラス

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:20偽レーサーT
  • [修正]

我が家のテラス


今、私の旬はガーデニング。

まもなくモデルガンに戻ります(≧∀≦)

Re.モデルガンミュージアムInstagram

  • 2022年5月15日(日) 15:23偽レーサーT
  • [修正]

何回もUPして申し訳ないですがモモ子ちゃんです。可愛いー

豚キムチ最高です

  • 2022年5月13日(金) 13:20偽レーサーT
  • [修正]

きょうのランチは豚キムチ  ブーブー

豚バラとキムチって合いますね^ ^

ご飯おかわりしちゃいそう

豚キムチ考えた人って天才だと思う





Re.豚キムチ最高です

  • 2022年5月14日(土) 15:18偽レーサーT
  • [修正]

今日のランチはこんな感じです

ハンバーグ、チョリソ、牛カルビ、チキンソテーのミックスグリルに目玉焼きをトッピングしました。|( ̄3 ̄)|

モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 15:46偽レーサーT
  • [修正]

モーモーツーやってきました(牛カツツーリング)(といっても2時間のちょい乗りですが)

トンカツならぬ牛カツ&アジフライ定食。牛カツはサーロインのミディアムレア、鯵は肉厚♪美味しかったー^ ^

帰宅してモモちゃんとちょっとお散歩しました部屋の中ですけど(部屋んぽ)。モモちゃん可愛すぎるー

牛と豚と鶏と猪と羊と魚は食べるけど今後一切ウサギは食べないことにしました。


Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 15:50偽レーサーT
  • [修正]

エストレイヤ絶好調です。これぞバイクらしいバイクのスタイルだと思います。空冷エンジンの造形も見ていて飽きません。

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 15:53偽レーサーT
  • [修正]

これです!

トンカツならぬ牛カツ

外サクッ!中ジュワァ~~~


Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 15:55偽レーサーT
  • [修正]

アジフライもペラペラではなく『ザクっ!』と食べ応えありました。^ ^

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 15:57偽レーサーT
  • [修正]

帰宅してモモ子ちゃんと遊ぶ^ ^

可愛いすぎて気絶しそう

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 16:00偽レーサーT
  • [修正]

ウサギを食べる人って信じられない

今後ウサギ食べない運動をしていきます。

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 16:08偽レーサーT
  • [修正]

というか私も以前はフレンチの前菜でよくテーブルに並んだウサギのパンチェッタ巻などを食べましたが、今はそんな自分を呪いたいです。

毎日のようにウサギを食べているフランス人は呪われないのでしょうか?

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 16:09偽レーサーT
  • [修正]

モモ子ちゃんお散歩が好きなようです^ ^

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 16:10偽レーサーT
  • [修正]

可愛いすぎるー(#^.^#)

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 16:12偽レーサーT
  • [修正]

お外を見ているモモ子ちゃん^ ^

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 16:12
  • [修正]

皆さんもウサギ食べない運動に参加してください

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 16:15偽レーサーT
  • [修正]

ハチ子、モモちゃんをガン見




Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 16:28偽レーサーT
  • [修正]

本日の薔薇

曇り空が背景を真っ白にして絵のように写りました一輪の薔薇。お気に入りの写真です。

Re.モーツー行ってきました

  • 2022年5月11日(水) 16:32偽レーサーT
  • [修正]

最近ガーデニングに忙しくモデルガンの写真が撮れてません。