モデルガンミュージアム
掲示板 趣味多彩
ライカの部屋
- 2025年2月11日(火) 18:48偽レーサーT
- [修正]

しかし、あれですね。
ウォーキングだけやると辛いだけですがw
写真を撮影しながら歩いてると歩いてること忘れますね。
それでも結構な歩数あるいてますよ。
撮影に集中しちゃうから疲れないのよね。
いい運動にもなるよね。
てゆうことで知らない神社を撮影してきました。
ニコンZF
フォクトレンダーカラースコパー21mmF2.8
MZアダプター
ピクチャーモード「グラファイト」
Re.ライカの部屋
- 2025年2月11日(火) 18:50偽レーサーT
- [修正]
ライカの部屋
- 2025年2月9日(日) 19:09偽レーサーT
- [修正]
写真を撮ろう!
ということでぶらぶらパトロールしてきました。
マシンピストル取り直し
- 2025年2月6日(木) 21:34偽レーサーT
- [修正]

今日はマシンピストル気分。って事で本日撮り下ろし(取り直し)
WAベレッタ・ワイルドクーガー(改)
45口径のマシンピストル怖っ!
サプレッサーもこんくらい大きくないと消音できないでしょ。何しろ45ACPを連射だし。w
Re.マシンピストル取り直し
- 2025年2月6日(木) 21:36偽レーサーT
- [修正]
Re.マシンピストル取り直し
- 2025年2月7日(金) 0:11花ちゃん
- [修正]
館長こんばんは〜(^^♪
めっちゃくっちゃカッコいいじゃないですか
カスタムのベースモデルはWA【ベレッタ】M8045 クーガーF カーボンブラックHWですか?
ググっても、写真検索しても全然ヒットしないし、正解だったら全く別物に仕上がっていますね
たぶんコレだろうという結論を出すまで暫く時間を要しました
でも間違っていたりして!
357マグナムはNフレームが安心安全
- 2025年2月1日(土) 20:31偽レーサーT
- [修正]

タナカワークス
S&W M27 The .357 MAGNUM
3 1/2inch
3インチでもなく4インチでもない3.5インチを買う漢の俺w
注 シリンダーインサート抜いてません。シーテックのダミー弾頭をはめ込んでます。
Re.357マグナムはNフレームが安心安全
- 2025年2月1日(土) 20:35偽レーサーT
- [修正]
BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月28日(火) 16:18偽レーサーT
- [修正]
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月28日(火) 16:24偽レーサーT
- [修正]
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月28日(火) 16:27偽レーサーT
- [修正]
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月28日(火) 16:30偽レーサーT
- [修正]
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月28日(火) 16:33偽レーサーT
- [修正]
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月28日(火) 16:39偽レーサーT
- [修正]
Re.BERETTA Hollywood ver.
- 2025年1月29日(水) 0:38花ちゃん
- [修正]
館長こんばんは〜(^^♪
1枚目の写真拝見しておや!もしかして?
スクロールしたらOさんのケースに納まってるのであれ!違うのか?
コメント読んであ!やっぱりそうだwww
神業アンロロイド工房製のM92SB-F
貴方なかなかやるじゃありませんか
目指せ新規モデル完全制覇!
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月29日(水) 19:20偽レーサーT
- [修正]
師匠こんばんは♪
ですよー
Oさんに特注で作ってもらった92fのガンケースです^ ^
もう15年くらい前ですかね、他のモデルガン用に作ってもらいました。
最近タナカっちは新モデルや再販ラッシュで欲しいブツ多数で困っちゃいます。ますます貧乏になっちゃうww
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月29日(水) 19:25偽レーサーT
- [修正]
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月29日(水) 19:29偽レーサーT
- [修正]
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年1月29日(水) 19:33偽レーサーT
- [修正]
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年2月1日(土) 17:20真夏のひなあられ
- [修正]
Re.BERETTA M92SB-F Hollywood ver.
- 2025年2月1日(土) 18:58偽レーサーT
- [修正]
真夏のひなあられさん、こんばんは♪
センチュリオンかっけえー!
やっぱ92F系はこのアングルが1番カッコいいですね。^ ^
よくご存知です。さすが!
ライカの部屋再び…
- 2025年1月25日(土) 17:33偽レーサーT
- [修正]
Re.ライカの部屋再び…
- 2025年1月25日(土) 17:41偽レーサーT
- [修正]
Re.ライカの部屋再び…
- 2025年1月25日(土) 17:44偽レーサーT
- [修正]
Re.ライカの部屋再び…
- 2025年1月25日(土) 17:55偽レーサーT
- [修正]

いやじつは、久しぶりにフィルムを使ってライカで写真でも撮ろうかなと思ってフィルムをカメラのキタムラに買いに行ったんですよ。
そしたらなんと!コダックのモノクローム36枚撮り1本のお値段が2,980円!はぁ?フィルム1本の値段ですよ。ビックリした。
ポジフィルムなんてベルビアが1本5,000円とかwwww
アホらしくて買うのやめた。
んで色々調べたらミラーレスのカメラならレンジファインダー用のレンズが使えると知り早速アダプターを買いましたよ。
アダプターは1個4,000円くらい。
フィルム1個分の値段で買えちゃう。
撮影してみたらいやいや往年のライカのレンズの描写がしっかり出てるじゃないの。
これは素晴らしいですよ。
まあライカとコンタックスのカメラ本体はもう使うことはないと思いますけどね。フィルム高いから。
カメラは飾り。
Re.ライカの部屋再び…
- 2025年1月25日(土) 18:01偽レーサーT
- [修正]

Nikon Z fにLeica Summilux 50mm f1.4 1stを装着した図。
けっこうサマになってるじゃないの。
ZFのスタイルがわりとクラシックだからね。デジカメにダイヤル軍艦ってのも驚きですわ。
それに今まではライカのレンズをライカのカメラで撮影するときはカメラのシャッターが1000分の1秒が上限だったから天気の良い日中では絞り開放では使えなかった。
ZFはノーマル設定でも8000秒分1という速いシャッターが使えるから日中でもライカのレンズを開放で使える。これは本当に凄いことだ。
ライカのレンズだけではなくもちろんアダプターがあれば今までの一眼レフ用Fレンズも使えるからZレンズは買わないでよいし。
時代はミラーレスカメラか。てゆうか、オレが知ったのが遅いのかw
こりゃ凄いね。
Re.ライカの部屋再び…
- 2025年1月26日(日) 1:04花ちゃん
- [修正]
館長こんばんは〜(^^♪
もう寝てるかな?
いやぁ難解過ぎてよく分からん世界ですね!
ミラーレスはオリンパス持っているけど今じゃAUTOでないと使いきれませんwww
先日コンレジ不具合の時使ったのはいいがケーブルが行方不明で、SDカードを取り出してカードを直接読み込ませて取り込みました
その昔、ペンタックスの200ミリにアダプター着けて400ミリにしたときは暗すぎて、当時国産フィルムではASA100しか無いので(当時はASA規格だった)トライXの400を使用したのは何故かしっかり記憶に残ってます
当時身近にカメラ小僧が居なくて飽きっぽいせいもあり、見様見真似では長続きはしませんでしたけどね
NIKKOR Z 40mm f/2の描写
- 2025年1月23日(木) 17:38偽レーサーT
- [修正]

ニコンZマウントのレンズで一番安い?
40mm f/2のお試し描写。
絞り開放(F2)
絞り優先AE
カメラ設定ノーマル(全てスタンダード)
画像補正、トリミング、一切修正してません。
こりゃ驚きの写りだな。
ニコンミラーレスZマウント恐ろしべし。
Re.NIKKOR Z 40mm f/2の描写
- 2025年1月23日(木) 17:40偽レーサーT
- [修正]
Re.NIKKOR Z 40mm f/2の描写
- 2025年1月23日(木) 18:25偽レーサーT
- [修正]
products ZEKE S&W M19-3 2.5インチ
- 2025年1月18日(土) 16:02偽レーサーT
- [修正]
Re.products ZEKE S&W M19-3 2.5インチ
- 2025年1月18日(土) 16:21偽レーサーT
- [修正]
Re.products ZEKE S&W M19-3 2.5インチ
- 2025年1月18日(土) 23:45花ちゃん
- [修正]
館長こんばんは〜(^^♪
いきなり一枚目の写真から度肝を抜かれました!
例によってナカさんの研磨もあいまって素晴らしいクオリティーですね
インサートを見るまではこれがダイキャスト製品とは信じられません
そしてめっき製品をここまで忠実に再現できる館長の撮影テクに敬服します(スリスリ)
いいないいな欲しいな、え!完売ですか残念(うそつけ)
長物派に転向?した私でも心を揺さぶられます
>さて、グリップ探さなきゃ
やはり館長は実グリ狙いなんでしょうね、Sさんじゃ駄目?
Re.products ZEKE S&W M19-3 2.5インチ
- 2025年1月21日(火) 18:40偽レーサーT
- [修正]
師匠こちらでもこんばんは♪
Sさんのグリップ売り切れちゃったんですよ。
それに最近Sさんのグリップは大人気でヤフオクでかなり高額で落札されてます。まあでもそれでも今考えると入札しとけば良かったと後悔してます。
Re.products ZEKE S&W M19-3 2.5インチ
- 2025年1月21日(火) 18:45偽レーサーT
- [修正]
あっちゃー!
よく見たら右側フレームの前方刻印がしろとびしちゃって半分消えてる。
俺の写真もまだまだだな。
実際はちゃんと刻印はくっきり刻まれてますからねー。ご安心ください。
Re.products ZEKE S&W M19-3 2.5インチ
- 2025年1月22日(水) 11:15Products ZEKE
- [修正]
うひゃ〜、こちらに本編が掲載されていたんですか!
ありがとうございます!
Xに案内投稿しても良いですか?
Re.products ZEKE S&W M19-3 2.5インチ
- 2025年1月22日(水) 19:19偽レーサーT
- [修正]
ZEKEさん、こんばんは♪
どうぞどうぞご自由に案内して下さい。
ただ納得できない写真が数枚ありますので業務妨害にならないか心配です(^^;
今回も素晴らしい製品を手にすることができ感謝です!ありがとうございました。またお願いします(^^)
チーフ撮りなおし
- 2025年1月13日(月) 18:07偽レーサーT
- [修正]
Re.チーフ撮りなおし
- 2025年1月13日(月) 18:14偽レーサーT
- [修正]
Re.チーフ撮りなおし
- 2025年1月13日(月) 21:34真夏のひなあられ
- [修正]
Re.チーフ撮りなおし
- 2025年1月14日(火) 14:52偽レーサーT
- [修正]
真夏のひなあられ様
こんにちは^ ^
いやいやお褒めいただき恐縮です。
今まで撮影したGUN写真を見直すと納得できる写真は数枚しかないのでw
気が向いたら撮り直しをしていこうかと考えております。レンズは相変わらず60ミリのマクロ。
しかしこのマクロレンズもう15年以上使ってますよ。このレンズをご紹介下さったゲストさんには感謝しております。使う頻度が一番多いレンズです。酷使しながらも一度もメンテしてないのに未だに調子良いです。さすがNikonですね。
真夏のひなあられさんのチーフもテカリを抑えた燻銀がカッコいいです。鉄鍍金のようですね。相変わらずお写真もお上手。ほっんと素敵です。
新春号発売中!(嘘)
- 2025年1月10日(金) 20:02偽レーサーT
- [修正]
Re.新春号発売中!(嘘)
- 2025年1月10日(金) 20:09偽レーサーT
- [修正]
新春号100冊購入希望!(嘘)
- 2025年1月11日(土) 17:40花ちゃん
- [修正]
Re.新春号発売中!(嘘)
- 2025年1月11日(土) 17:40花ちゃん
- [修正]
Re.新春号発売中!(嘘)
- 2025年1月11日(土) 18:41偽レーサーT
- [修正]